フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例

2025年07月09日 20時55分

た      か      ひ      ろのプロフィール画像
た か ひ ろホンダ フィット GP5

はじめまして。 フィットハイブリッド(GP5)のプレミアムイエローパール色に乗っています。 2019年6月28日(金)に納車した自身初の新車です。 μ'sは小泉花陽ちゃん推し、Aqoursは国木田花丸ちゃん推し、ニジガク(虹ヶ咲)は優木せつ菜ちゃん推し、スパスタ(Liella!)は嵐千砂都ちゃん推し、蓮ノ空は村野さやかちゃん推し(103期生)、徒町小鈴ちゃん推し(104期生)。 ASD持ちのコミュ障ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2025.07/09
滞在時間わずか30分程度でしたが、とても涼しかったです。
この気温が日本の通年の最高気温になって欲しいと、暑がりな私が心から願っております。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

日本国道最高地点、標高は2,172mまで愛車で登山しました。
昨年10月、きいろ組で訪れた道の駅美ヶ原高原よりも上。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

かなりガスっていたけど。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

頑張って登りながら。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

愛車のお写真も撮影。
なお、県境のホテルまで足を伸ばすのを失念していた私でした。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

旧道の方になるのか、国道292号線の途中にある旧太子駅にも立ち寄りました。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

嘗て国鉄吾妻線だった駅。
開業は1945年1月、廃止は1971年5月。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

有形文化財にも登録されている。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

何れ崩れ落ちてしまうのだろうか。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

貨車が1両ぼっち。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

再び動く事はない貨車たち。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

お昼はこちら。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

丹次亭さんで、天ざるうどん(大)を頂きました。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ドライブの最後はこちら。

ここからは

【 自 己 責 任 】で

ご覧ください。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像16枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像17枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像18枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像19枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像20枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像21枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像22枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像23枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像24枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像25枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像26枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像27枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像28枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像29枚目
フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

普段仕事で300km近く走っているのに、今日も400km以上の距離を走りました。

フィットの旧太子駅・白根山・命と性ミュージアム・納車から6年・日本国道最高地点に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

6回目の納車記念の日から2週間ほど過ぎましたが、104,000kmの1歩手前まで来ました。

ホンダ フィット GP513,068件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GK5

フィット GK5

日曜は栃木某所で車高調の取り付け作業オフ取り付けたのはクスコのスポーツSバネレートF:10キロR:7キロフロントは付属のキャンバーボルトに使う純正ナットが...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/14 21:21
フィット GE8

フィット GE8

コーヒー飲み行ってきました〜ついでに週末痛天なので洗車してきました。なんかちいかわ落ちてた。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/14 21:13
フィット GD1

フィット GD1

群馬県まで行ってきました😊遠かった。。。帰りは関越道が渋滞で疲れましたね。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/14 20:55
フィット GE8

フィット GE8

友人にミッションオイル交換してもらいました久しぶりに腹下見た気がしますクスコのバーはサビサビですw少し気になっていたXADOEX120入れてみますミッショ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/14 18:40
フィット GK5

フィット GK5

ミーティングに向けて準備が着々とススム!今回は、ステッカーの張り替え!デカく作ってみた!ちなみに手切りで頑張りましたwwwあとは、ボンネットとリヤバンパー...

  • thumb_up 112
  • comment 4
2025/10/14 18:32
フィット GE8

フィット GE8

今日は小ネタをちょいと😊10月18日のモーターランド鈴鹿に向けて、サイドデカールを更新しました🥰すぐにウレタンマットがグチャグチャ…マットの屑が出るし、整...

  • thumb_up 116
  • comment 3
2025/10/14 17:39
フィット GE6

フィット GE6

また同じ場所で横から比較①リアバンパーとフロントの泥除けの位置が劇的に変化した。足入らん笑後ろから夏に比べてバンパーの色褪せが進行してる気がするオーナーの...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/14 15:59
フィット GR3

フィット GR3

久しぶりの投稿です。一応生きてます(笑)色々忙し過ぎて、イイねだけをお付けしてました😵久しぶりに、洗車して近所の神社の⛩️前で、一人撮影しました😊後は、漁...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/14 15:32
フィット

フィット

懐かしの僕だよ🚗こんにちは!5年前の僕だよ🚗あの頃は毎日のように一眼レフ撮りまくってました🤣思い出になるから、よかですね〜😁来週から、福岡も一気に気温下が...

  • thumb_up 212
  • comment 18
2025/10/14 11:08

おすすめ記事