インプレッサ WRX STIのZEROSPORTS・チタニウムTB・エンジンオイル・インプレッサWRXSTIに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのZEROSPORTS・チタニウムTB・エンジンオイル・インプレッサWRXSTIに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのZEROSPORTS・チタニウムTB・エンジンオイル・インプレッサWRXSTIに関するカスタム事例

2018年12月06日 20時17分

ロックDIY工房のプロフィール画像
ロックDIY工房スバル インプレッサ WRX STI GVF

ロックと申します。車や機械いじりが好きです。 様々なことを経験しながら、地道に技術を身につけております。 たくさんの車好きの方々と、ネット・リアル共々交流できたらと思います。宜しくお願いします! オリジナルデザインステッカーの考案・作成・施工やフェンダーの爪折り加工など承ります。お気軽にご相談ください。 ※本業のプロではございません。施工に関してはあくまで素人クオリティですので、施工後の補償等は致しかねます※ Twitter → @NoctX0525

インプレッサ WRX STIのZEROSPORTS・チタニウムTB・エンジンオイル・インプレッサWRXSTIに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今まではCASTROL EDGEの5W40を使っていました。
エレメント交換時にモリドライブのオイルトリートメントを一緒に入れたのですが、吹け上がりは悪くなるわ、燃費は悪くなるわで最悪でした。

ネットで色々調べてみてこれを選びましたが、個人的には大正解と言えます。さすがはボクサーエンジンの為に作られたオイル!
まだ入れてから距離走っていないので燃費に関しては不明ですが、少なくともCASTROL EDGEより良いと感じます。
何より、走行時のフィーリングが体感できるほど変わりました。
値段は他の物と比べるとやや高価でしたが、4.5L入りなのでエレメント交換時もこれ一本で済むというのもありがたい点だと思います。
色々なオイルを使ってきましたが、使い続けたい!と思う品物です。

スバル インプレッサ WRX STI GVF5,456件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

かつて国産最速軍団が存在していたその時代のマシンに乗ると、若返りますね‼️21年の年月を感じさせないGDBを買って本当に良かった。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/08 20:42
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサWRX(GDB)E型にインプレッサ(GG2)フロントバンパーが装着出来るか分かる方いますでしょうか…

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/10/08 15:50
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

お久しぶりです。更新サボってました笑我が車は子供達のアトラクション化しております😅近況ですがいつもの思いつきで縦引きサイドを作り始めました笑1000円のア...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/08 00:22
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

フォロワーさんのバースデーツーリング

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/07 21:17
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

皆様お疲れ様です!!!今月もやって参りました!!!車好きの喫茶店☕️☕️☕️今回は行きの高速でプリウスに煽られ、曲がるはずのところを真っ直ぐ行ってしまい大...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/10/07 19:28
インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STI

今年で生誕27年を迎える、インプレッサ22Bお題の「すすすめのエンジンオイル」ですが、リピートで、今使用しているエンジンオイルが、GulfFLAT6&4に...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/10/07 10:48
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗茨城県道の駅スタンプラリー制覇の旅後編です💨大したネタもないですがお付き合いいただけると嬉しいです😂さて...

  • thumb_up 124
  • comment 20
2025/10/07 07:15

おすすめ記事