レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例

レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例

2020年05月31日 17時02分

CRR1987のプロフィール画像
CRR1987ランドローバー レンジローバー

1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA) 中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。 ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。 布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。 2023年にフルコン化しました。 他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クラシックレンジにオイルキャッチタンクを取り付けました。

元々私のV8はシリンダーまわりにクリアランスが多いのかブローバイが多め。

昨年エンジン腰上OHを行った時に吸気系(スロットルやプレナムチャンバー、RAMハウジングなど)を綺麗に洗浄したためか、OH後はアイドリングも非常に安定し、気持ち良く吹け上がるようになりました。
(アイドリング改善には吸気系の洗浄が効くと、どこかで読んだ記憶があります)

吸気系の汚れを防止してこの調子を長く維持したいため、ブローバイガスを捕まえるオイルキャッチタンクをやっと取り付けました。

レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オイルキャッチタンクはネットで手頃な価格のものを購入しました。

蓋を開けてみると、蓋にIN/OUTのホース差込口が付いているだけで、中には何もありません。
これでは入ってきたブローバイガスのほとんどがそのまま出口から出て行ってしまいそう(笑)

入ってきたオイルミストガスがなるべくタンク内で滞留してミストが液化するようにしないとあまり意味がないように思えたので、他の方の事例を参考に私も少し改良してみました。

レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

①IN側ポート延長
実際にはもっと短くカットしています。

レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

②IN/OUTポート間に仕切りを追加
素人工作(笑)

レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

③金属たわし追加

レンジローバーのオイルキャッチタンク取付に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホースは付属のものは使わず、シリコーンホースを使用。
設置場所はなるべく涼しい場所ということでブレーキマスターバックの左側としました。

ランドローバー レンジローバー2,767件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー LH38D

レンジローバー LH38D

数日前の写真ですが、在宅勤務で早く仕事を終えられたので夜のドライブをして来ました。ついでに出先で晩御飯。田所商店の味噌ラーメンです。普段、味噌ラーメンを食...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/20 21:54
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/20 18:35
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

こんなところ折れてしまいました。畳んだシートを戻そうとした際に引っかかって、両方折れてしまいました。ABS素材ということもあり、アルミの針がを半田こてでグ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/20 13:03
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

2019年製造のミシュランスコーピオンだいぶお疲れになられたので引退いただきました。今度はブリヂストンアレンザASネットですお得に(と本人は思っています)...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/11/20 12:55
レンジローバー

レンジローバー

天気はいいが寒☀️☀️

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/20 12:42
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/20 04:57
レンジローバー LH36D

レンジローバー LH36D

ディスコ1用リアスプリングNTC8572可変レート200~300lb/in以前から気になってたバネを入れてみた。計算ではTF015より2cm車高下がる予定...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/11/17 23:41
レンジローバー

レンジローバー

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/11/17 19:03
レンジローバー LG3KD

レンジローバー LG3KD

cheers77参加してきました。色んな人と会えて楽しかったです。夜明けのコンボイツーリングも参加しました。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/16 22:17

おすすめ記事