カローラレビンのエアコンシステム交換・コンデンサ交換・エキパン交換・エアコンコンプレッサー交換に関するカスタム事例
2025年08月17日 18時22分
連投です、次は二号機のお話です
こちらはパワステポンプ交換とエアコン修理しました、、パワステ ポンプは裏からオイル漏れでしたのでアッパーホースとポンプの交換です、エアコンも配管とエバポレータ以外の部品は交換です。
きっかけはACランプ点滅から始まってマグネットクラッチが止まってしまい、コンプレッサーのロックが原因かと、、、またかと思いながらバラして見るとコンプレッサーの鉄粉がオイルに混じってネズミ色した液体が各部品を犯してしまった様子です💣
今回はコンプレッサーもプロにオーバーホールしていただきました、中古品等でちまちまやっても冷えが悪かったりオイルやガス漏れして、結果意味が無い作業になるのがエアコン修理、エアコンに異常を感じたら早めに対処しないと影響が拡大して痛い出費になる事を改めて感じた今年の夏でした😢
しかし昼間でも以前と比べると良く冷える様になりました🤧
お家のエアコン買い替え以上に金が掛かってるから冷えてくれないと切ないですが、作業中は暑かった🥵