フェアレディZのウイング大百科・大阪の知ったかジジイ😡に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのウイング大百科・大阪の知ったかジジイ😡に関するカスタム事例

フェアレディZのウイング大百科・大阪の知ったかジジイ😡に関するカスタム事例

2025年10月21日 17時54分

ピロシのプロフィール画像
ピロシ日産 フェアレディZ GCZ32

ドレスアップやチューンアップはせず、(お金が無いので😅)只管綺麗にしながら乗ってます Z32に乗り、知らない土地を旅するのが大好きなオッサンです Zも好きですが、元々は車よりBikeが好きで(今はどっちも)好きで`92年に新車購入したZXRを今だに乗ってます😁 YouTubeで動画もアップしてます https://www.youtube.com/channel/UCioocVLODXy1wkALipp2sXw/videos?view_as=subs

フェアレディZのウイング大百科・大阪の知ったかジジイ😡に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

『STILLEN』のリアーウィングです

翼端の先端と取り付け部分の先端がやたらと丸めてあるので『パチモンじゃないのぉ〜🤣』と揶揄う人もいたりして…😅

以前、大阪に行った時、宿から教えてもらったタワーパーキングに入庫しようとしたところ、係のおっちゃんからイキナリ拒否されました😡

おっちゃん:

  あっ!ウチはそ〜ゆ〜のダメですわ…

僕:

  何がアカンの?

おっちゃん:

  それ、そ〜ゆ〜のダメなんですわ
(リアーウィングを指さして)

僕:

 何でなん?これ純正やで?

おっちゃん:

 純正ですか?ほな宜しいですわ

バァ〜カ🤪
知らん癖に一丁前の事ほざくな😤

ってか、純正でも確かに『最終型』は似た様なデザインで有りますが、こちらとら、違反してるパーツでも無いのに知ったかしてんじゃねぇ〜ぞ😡😡😡

……と、そんな思い出のあるリアーウィングです😁🎶

日産 フェアレディZ GCZ323,007件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ルビーさん、連れとコラボ✨バックタービン響かしながらTommyさん出撃‼️📸photoルビーさんありがとうございます🙇‍♂️13シルビア当時のカスタム純正...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/22 00:01
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

Zのウイングはヤフオクの無名のダックテールです。ほんとはウイングレスにしたかったけど前オーナーがGTウイングの穴開けまくりだったので隠す為に取り付け。車体...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/21 23:19
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

試験終わり!!

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/21 21:01
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題投稿「ウイング大百科」INGS+1Z-specwingローマウントタイプ素材がカーボンなので光が当たるといい感じになります☺️

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/21 20:35
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

久しぶりの投稿です♪秋吉台Zミーティングに行ってきました〜自分のZで唯一九州外に出るイベントです😅気付いたら写真を全然撮ってなかったので他力本願な投稿です...

  • thumb_up 92
  • comment 17
2025/10/21 20:27
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

みなさん、こんばんは。リアウィングは無しです。リアハッチです。2by2のヤツ、なかなか見つかりません。前回のお題の深リムも足しときます。フロント、それほど...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/21 20:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

自分のZを自分で撮る📸😊お見送りに来てくれてありがとう😊基山🅿️で33はこの2台だけでした^^;金立🅿️金立🅿️見た事あるZが😊パレードラン出発🚗³₃今年...

  • thumb_up 132
  • comment 19
2025/10/21 18:17
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

『STILLEN』のリアーウィングです翼端の先端と取り付け部分の先端がやたらと丸めてあるので『パチモンじゃないのぉ〜🤣』と揶揄う人もいたりして…😅以前、大...

  • thumb_up 114
  • comment 1
2025/10/21 17:54

おすすめ記事