こまっちゃんさんが投稿したATF圧送交換・トルコン太郎に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
こまっちゃんさんが投稿したATF圧送交換・トルコン太郎に関するカスタム事例

こまっちゃんさんが投稿したATF圧送交換・トルコン太郎に関するカスタム事例

2023年12月09日 23時28分

こまっちゃんのプロフィール画像
こまっちゃん

初号機(2006年式 eR仕様) 2015年11月15日納車。 二号機(2003年式 C仕様Fパッケージインテリアセレクション) 2021年5月29日納車。 エアサス→純正コイル公認。 三号機(2009年式 LS600hL) 2025年8月2日納車。 中期ハイブリッドロングのダークグレーマイカという珍しい組み合わせ ※申し訳ありませんが、フォロー数が凄く多い方、趣味嗜好が明らかに違うと思われる方のフォローバックはしてません。

こまっちゃんさんが投稿したATF圧送交換・トルコン太郎に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近はガソリンも高いのでストリームに乗り換え!
CVTは好きじゃないので2.0Lではなく5速ATの1.8Lを選択!
ホンダ車はあまり馴染みがなく、少し戸惑いつつも普段使いには十分な車です。

ではなく、作業で日帰り入庫のためレンタカーを借りました(笑)
高速走行でキックダウンを繰り返したり、エンブレを使って山を走った後などのATF高温時、高速域で稀に4→5速へのシフトアップでショックが出るようになったのでAFT圧送交換をやってもらいました。
普段は現象が出ないのでショップと相談し、ひとまずAFT交換で様子を見ることに。
ATF自体に異常な鉄粉等は無かったようなのでひとまず安心です。

ストレーナーとガスケット交換でATFは23L使ってガッツリ圧送+添加剤で変速もウルトラスムーズになり、良いリフレッシュになりました!
ATF交換施工後数週間にしっかり乗る事で添加剤も行き渡り、フィーリングも良くなっていくとのことなのでしばらくは毎週しっかり乗ってあげる予定です😊

そのほかのカスタム事例

458イタリア F142

458イタリア F142

モニター越しなので画像が粗い😆レゴリスさんのWEBにyukijapさんとの並びがアップされてました。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/06 07:55
レンジローバーイヴォーク LV2A

レンジローバーイヴォーク LV2A

黒い部分だけのコーティングあとこちら側のホイールが残ってるーけっこー黒い部分が多いんだよねー

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 07:53
S660 JW5

S660 JW5

小学校の頃から憧れていた念願のろく丸君を納車いたしました‼️

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/06 07:51
C1500

C1500

やっとナンバー直った…これでイベントまにあうな…☺️昨夜からピンスト施工に入れたし…イベント楽しみ❣️普段使いのハイラックスと並べてみたけどハイラックスの...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/06 07:51
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

雨活の続き熊川宿雨だと人が少ないハズなので撮りやすいハズ↑雨活の良いところのハズ以前より観光客は増えてるかも雨だと体とカメラは濡れますよ事前にタオル等のご...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/06 07:51
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

そしてついに…その時が…怪しい犯人の姿が…コイツ…何を…ま…まさか…ぎゃああああああ😱阿鼻叫喚🤣はい、というわけで…恐ろしい切断事件が起こりました🤣チーム...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/06 07:51
シルビア

シルビア

今日も朝ドラ。微妙に雲行きが怪しい。涼しくなったので日が登ってから出るようになったけど他の車の往来も増えてきてる。後ろの車の運転手が割と写真撮ってるのをミ...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/06 07:49
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

たまたまだけど、ちょうど1年。センターコンソールサブウーファーを撤去して純正に戻しました。もう僕の車って気づいてもらえないだろうな。体を捻らなくてもお茶が...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/06 07:48

おすすめ記事