フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例

2023年02月20日 17時46分

Shinのプロフィール画像
Shin日産 フェアレディZ Z33

20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ピストン揉み出し→ウレタンクリア塗装→ブレーキパッド交換♪これにて完成👍

文字にするとたった2行で完成ですね😅
いやぁ、色々と大変でした。

先ずはピストン揉み出し工程で出足挫かれました。キャリパーのオイルLINEの経とコンプレッサーのエアダスターの径が合わず、エアの圧漏れが生じてキャリパー内に空気が送れない❗️

純正のオイルLINEのアダプターか、もしくはその代わりになる様な物が有れば良いのですが…このキャリパーには純正オイルLINEは付属して無かった。代わりになる様な物も見当たらないし…

う〜ん…あっ!そうだ‼️

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

テイジのブレンボにもしかしたら純正オイルLINEが装着されていたのでは無いか?

早速テイジに連絡を取り、事の次第を説明した処、『純正のオイルLINEはあった様な気がするが、覚えて無いです💦取り敢えずキャリパーを換装したショップにあたってみます』との事でした。

程なくテイジから連絡が来て、『ショップはオイルLINEは未だ廃棄はして無いのでゴミ箱🗑を漁れば見つかる筈との事です!後日僕がゴミ箱🗑漁ってブレーキのオイルLINEを探して来ます!』との事でした。

季節は一月の雪の降る真っ最中…テイジはオイルLINEを探す為にゴミ箱漁ってくれたと言う訳です。

そしてこれがそのテイジがゴミ箱漁って見つけて来てくれたブレーキオイルLINEのアダプターです。コレのお陰でその後のピストン揉み出しはすんなりと行えました👍

テイジあの時は有難うね❣️

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エアさえ通れば後は楽勝です👍木端が2〜3枚有ればOK。

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

サクサクとピストン抜いて行きます♪

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

抜いたピストン。全てのピストンは目立つ傷もヘアラインも無く、とても良い状態でした。

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

軽く清掃して次に進みます👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ダストブーツとパッキンも問題無く綺麗な状態。リペアシールキットは必要無いですね👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ダストブーツは綺麗でもそれでもキャリパー内はそこそこに汚れてます。切り欠きの中をパツクリと歯ブラシで綺麗に清掃。👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

その後、ピストンホールを養生して塗装準備です👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

軽く足付けして、脱脂した後にキャリパーをウレタンクリアーで吹きます👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リアキャリパー♪

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

何回も薄く塗装します👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

最後はドビャーっと♪

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

垂れ寸前迄♪

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

これにてウレタンクリア塗装は終了👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

約10日後にピストンの組み付けに入ります👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ダストブーツとパッキンは、何ら問題無いとは言え、一応湯通しして汚れの除去とゴムの伸びを取ります。

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

次にパッキンからラバーグリースを塗布♪

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

薄くピストンにも塗布♪

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

最後にダストブーツにも塗布

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

傷みも延びも無い良い状態のブーツで良かった。♪

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ピストンが入った所で最後の作業。ブレーキパッドの装着です👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ディグセルは純正のシムは使わないそうです👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

組み込みです👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

続いてリアパッドですが、ご覧の通り新品パッドと何ら遜色無いのでこのまま使います👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

純正パッドなので此方はシムが必要です👍

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

フロント&リア共にブレーキパッド交換&組み付け完了致しました。♪

フェアレディZのブレンボキャリパーに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

これにてブレンボブレーキOHの全ての作業工程が完了しました。😉後は…車検のタイミングを待つのみです👍

☺️お疲れっした〜❣️

日産 フェアレディZ Z3342,682件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

70〜80キロあたりで荷重をかけた時の振動解明作業。(残業)エンジン、ミッション、ペラシャ、ハブベアリング、ドラシャスパイダーはオーバーホール済残るはドラ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/20 23:22
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

現在のホイール、タイヤのサイズが前後15インチ、9j、195/55R15なのですが、引っ張りタイヤがどうも好きになれずホイールそのままでタイヤのサイズアッ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/20 21:51
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

外見何も変わらない変更をしてきました。スポーツリセッティングです。本当に何も変わってません。そもそもノーマル状態でタービン使い切ってるnismoなので、E...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/20 21:38
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

2025ベストショット!📸前に千里浜なぎさドライブウェイに行った時はまだエアロ装着前で、今の状態でしかも夕日が綺麗な時に撮りたいと思い数年。やっと行くこと...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/11/20 20:04
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

朝から渋滞にハマって遅刻しました♪岩谷ダム辺りには、かろうじて紅葉🍁が残ってました♪パスカル清美までくると落ち葉🍂ばかり😭豆腐ステーキが1,000円とはな...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/20 18:59
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

お題投稿📷お気に入りの寺院入り口での1枚

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/20 18:57
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

まだZは帰ってこないし紅葉チャレンジは断念😂ベストショットはお気に入りの神戸をバックに📸

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/11/20 18:47
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

やっぱベストショットはこれ!7-11ニューオーリンズ店(大嘘)もうこのスポットでは撮影出来ないからね。今年の初め頃まだ知る人ぞ知る知名度だったこの晴海某所...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/20 18:35

おすすめ記事