X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例

2024年01月08日 13時17分

ケロロ少佐のプロフィール画像
ケロロ少佐BMW X5 F15

サラリーマンをしながら農業などしてます。 愛犬達とドライブ&旅行するのが生き甲斐です。車は愛犬達とドライブするための移動車両です😆

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

BMW X5M F85✨️✨️✨️
COOL😎 👍⤴️⤴️

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なんちゃって😅

F15 Mスポーツのままです💨

リアもF85にした方がいいのか??🤷‍♂️
でも…F15のお尻好き😅

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントフェイスとサイドを少々を整形しました✨️

新春から大工事でした💦💦💦

もうバンパー交換はしたくない😰

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それに合わせてホイールもアップデート⤴️⤴️

サイドスカートも👍

こう見ると…ルーフスポイラー欲しくなってきた😂

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

9月からコツコツ仕上げてきました🔧
というより…ドイツから部品が届かないのと、みかんの出荷が忙しく全く進まなく今に至りました😰

イメチェンを妄想してホイールをディープコンケーブの22インチへUPしようかと思っていた矢先…
ヤフオク!でF85のフロントバンパーが出品されており程度も良さそうな状態…ついつい『ポチっ』っと。

そしてフロントフェイスF85化がスタート

なぜ『F85化』かというと…
F15のリップスポイラーよりF85のリップスポイラーが欲しかったから…😅

そんな訳で、すでにF85化をされている大阪の『しげさん』にアドバイスを貰いながら進めました。
基本的に全て純正品で構成しようとドイツからグリルなどスワップに必要な部品を調達。

素ではさみしいので、カーボン製のフロントリップとサイドスカートを調達しボディ同色にペイント

カーボンは顔が引き締まってカッコいいし、折角のカーボンだし…
でも…ワイド感をだすならボディ同色だよねぇ~ってことで…
高級感よりワイド感を狙いましたが、
最後まで悩みました。

結果…良かった??のかな😅

なんかシンプル過ぎるか??🤷‍♂️

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてホイール
どんなデザインがいいのか、2ヶ月悩みました。
この際と思いフルオーダーでディープコンケーブのホイールを発注しようと思っていた矢先…
X5Mのオプションである鍛造軽量ホイールを発見😲
フロントフェイスがX5Mになることですし…

こちらもかなり悩みました😓
そんな訳で『ポチっ』と…

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まだまだ改善しないといけない箇所があり悩みはつきませんが…
ボチボチ…作業を進めようと思います💦

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そのままだと面白くないので、アッパーグリルとアンダーグリルの間とサイドグリルの上部はグロスブラックで塗装しました。

息子達からは、『車買い換えればいいのに…』と呆れられましたが…
『そうじゃない💨男のロマンだっ』と返しておきました。

車好きの形はそれぞれ…
私は『車は贅沢なおもちゃ』と思っているのでこれでいいんです😜
ひらめき💡を『形』にするには、何をどうすればいいか…考えている時間がワクワクして楽しい🎶
ただそれだけ😜

これでF15を降りるタイミングを完全に失いました😅
こうなったらつぶれるまで乗ろうかと🎶🚗💨🎶

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

バンパー以外は新調しました🔧

アンダーカバーはF15でいけるんじゃないか??😒

チーン😰😱😢
バンパーとの取り付け部の穴位置が違いました💦💦💦

アンダーカバーも高いんだっこれが…
またいつか買おう😰

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

最低地上高は上がったのですが…
リップが出っ歯なので、相変わらずギリギリ💦💦💦

道路に寝そべって『あぶねぇ~』と写真を撮っていたら妻が帰ってきて、氷のような冷たい目で『いい歳して何やってんだっ😒』と言わんばかりに見られてました😅

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

妻には『普通の人は自宅でここまでやらないでしょ』と苦笑いされました😅

X5の新年初カスタム・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・今年もよろしくお願いします・DIY・近くで見ないでに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

日没により作業終了😅

BMW X5 F151,990件 のカスタム事例をチェックする

X5のカスタム事例

X5 xDrive 40e

X5 xDrive 40e

チャーパイのホースから圧漏れ…笑バンドが緩み圧がかかると異常なパシュー!って音が…恥ずかしくて乗ってられないのでバラして締め直し😅アンダーカバーはf15の...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/10/06 13:10
X5 F15

X5 F15

久しぶりの遠出長距離乗ってもあまり疲れない☺️改めて中々良い車かなぁと思いました😊来年あたりに売却を考えていましたが、やはり手放すのは抵抗あるなぁ…わりと...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/05 14:26
X5

X5

23年10月に納車されてもうすぐ2年😊走行距離10000未満😅ですが、、、次の車が予定より早く生産ラインにのるとの事で早めに売却先を探す事に💦

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/10/03 21:55
X5 xDrive 40e

X5 xDrive 40e

夜な夜な作業♡部品が届かないので地味なカスタムを…マグネティックパドルのボルトが錆びそうって事で…チタン皿ネジチタンボタンネジはい交換😙きっと誰も気付く事...

  • thumb_up 82
  • comment 12
2025/10/03 01:49
X5 xDrive 40d

X5 xDrive 40d

昨日、私用で東京へ…雨の羽生PA首都高の通勤ラッシュ…😓X5は車高が高く、ハンドルを握っていれば、ほぼ自動運転…疲れが軽減されます😁いつものホテルに到着😎...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/10/02 17:30
X5 xDrive 40e

X5 xDrive 40e

カスタム進行中♡リアワイパーやったらフロントワイパーやらなきゃって事で…😅やっぱりフロントはかなり大変…😂体力的にしんどい…手間かかるなぁ…ちょっと後悔🤣...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/01 20:10
X5 xDrive 30i

X5 xDrive 30i

ガレージイン。金蘭さん邸まで遊びに行きました。ついでにハーマンホイール装着。このデザインカッコ良いですね👍自分のホイールもメンテナンス🛞リム再塗装で綺麗に...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2025/09/27 21:31
X5 xDrive 35d

X5 xDrive 35d

ワイトレ前10mmリヤ20mm装着どすか猫さん☻

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/09/26 22:35
X5 xDrive 40e

X5 xDrive 40e

大変だけどやってみるか…樹脂が劣化してきてるしな…重い腰をあげる😓リヤワイパーレスにすれば簡単なんだけど…DIYだからクオリティーは低いけどやっぱり細かい...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/09/25 10:44

おすすめ記事