イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例

2021年01月23日 18時33分

だだのプロフィール画像
だだスズキ イグニス FF21S

平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像) 2019.4より開始

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

朝からの雨で予定が狂って(昨日の予報では午後から雨)困りましたが来週車検なので、まずは車高調のストラットのABSの配線用ブラケットにスタビリンクが当たってるのを解決します。
(車検前の最後の休みなので)

配線ブラブラだと車検まずいようですし。
交番前でイチモツをブラブラしてるようなもんですね。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨日はこんな感じで当たっていたわけですが

•スタビリンクのスタビ側の固定を逆向きにする
•ブラケットの当たる部分を切ってしまう
•ブラケットを曲げてしまう

こんな選択肢がアドバイスいただいた中で出ました。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結論としては、写真がピンぼけですが、ブラケットをプライヤーでひん曲げました。これなら当たってないですよね。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

かなり曲げてあるのがわかりますでしょうか。そして、配線のクリップも穴にハメて固定し直しました。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

グラインダーで切るにしても、この場所だと他の部分も切ってしまいそうでしたし、雨が降ってたので一番簡単で手っ取り早いのはこの方法だなと。
(この写真はタイヤ外してあるので荷重がかかってない)

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で。。。テスト走行がてら走ってみたら、みごとに足元からのカッコンカッコンという異音がなくなりました!!!

いち早くズバリ見抜いてアドバイスいただいた黒介さん、そしていろいろな可能性をピックアップいただきコメントいただいたフォロアーの皆さんに感謝です。ありがとうございました!

Cartuneバンザーイ!

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そいでもって、コッチです。

雨が降ってましたが足廻りイジリをやってどうせ濡れてたし、そのまま先日の続きです。

気温も朝は暖かかったので。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

まずはこうなりました。

パイプの全カットが難儀というか、グラインダーだけでは物理的に不可能なので、とにかく吸音、消音している部分を開放です。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

テール側の太くなっている二重の部分のグラスウールを撤去するとこうなっています。

おそらくこれでかなり消音機能は効かなくなってくれるのではないかと思います。多少は残るでしょうけど。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

その後、なんとか隔板を撤去できないか、アレコレやってみたのですが、これが限界でした。

昼ごろになると急に気温も下がってきて雪に変わりそうな気配です。朝の方が暖かいという。。。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あともう少しで隔板が取れそうなのに、ここからがどうにもなりません。今日はもう限界でした。中の細かいクズとかを掃除して終わらせました。

これではあまりにも仕事として雑で美しくありませんが、どうせ見えなくなってしまうし、あとでカラカラ鳴らないように隔板も溶接してくっ付けてしまって、これで蓋を閉じてしまおうかなと思います。

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

どうもやはりホイールが気になる

イグニスのスタビリンク・DIY・異音・純正マフラー加工に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

私からは以上です。

スズキ イグニス FF21S7,050件 のカスタム事例をチェックする

イグニスのカスタム事例

イグニス FF21S

イグニス FF21S

処分する15インチホイール貰いました錆を取って黒サーフェーサー塗装しました部分的に白いサーフェーサーを筆塗りちょっとイメージと違ったけど冬用にします!バン...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/11/25 22:11
イグニス FF21S

イグニス FF21S

こんばんは♫先日、イグニスオフ会が開催されました。過去一の参加台数を目指して幹事のおがさんぽサンはじめ皆さんのご尽力で盛大に開かれました。無論、参加を目指...

  • thumb_up 64
  • comment 6
2025/11/24 18:14
イグニス FF21S

イグニス FF21S

今日はZ嬢をkeeperプロショップに預けてきました代車はミツビシekスペースイグニスに乗り続けていると軽ハイトワゴンはフロントガラスまでの距離が遠くて運...

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/11/24 15:11
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ちょいとご無沙汰してます。特にCT的なネタがあるわけでも無いので生存報告的に。多分、ひと月振りくらいに洗いました。というのが今月頭で、3週間経った今は砂埃...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2025/11/24 15:05
イグニス FF21S

イグニス FF21S

アイシンドアスタビライザーを取り付けました。Beforeドア側Before車両側Afterドア側After車体側サクッと効果・・・のはずが、車両側トルクス...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/11/24 13:22
イグニス FF21S

イグニス FF21S

イグニスくんの元にお嫁さんが来ました!?スズキとフェアレディZ、青のヘリテージ繋がりですね一方ワタクシは池谷先輩よろしくフルローン独身貴族を貫き通します!...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/11/23 21:22
イグニス

イグニス

ゴープロステーを移植リーシュコードも付けれる様にして良い感じになりました走行動画が室内からのドライブレコーダー視点とは違うので良いです綺麗な景色の撮影が期...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/11/23 00:13
イグニス FF21S

イグニス FF21S

今日は久しぶりに自宅で手洗い洗車をしました。簡易コーティング込み3時間で終了屋根は完全に撥水しなくなってたので霜や降雪にも備えるために。仕上がり後の手触り...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/22 18:20

おすすめ記事