ハイエースの2月もよろしくお願いします・DIY・リアエアコンオート化に関するカスタム事例
2022年02月18日 15時21分
リアの空調にそろそろ疲れたので、
定番になってる三種類の中でコレをチョイス。
カプラーオンで取り付け簡単だったけど、
外すところ多くて時間はかかった。
今のところ動作も問題なくとても良いです。
早くやっとけば良かった。
2022年02月18日 15時21分
リアの空調にそろそろ疲れたので、
定番になってる三種類の中でコレをチョイス。
カプラーオンで取り付け簡単だったけど、
外すところ多くて時間はかかった。
今のところ動作も問題なくとても良いです。
早くやっとけば良かった。
先週は休みを取ってちょっとドライブ😁千葉の一番下まで行ってきましたとにかく暑い🫠海見てもやはり暑い🫠夏真っ盛りでした出かける前に貼った黒レゴステッカー😁結...
crs14段ショックアブソーバーに交換しました。純正よりショートストロークです。元々使ってたcrs8段ネオチューンショックと比べるとあんまり変わらないです...