ティーダのDIY・リアハーフスポイラー加工・ワンオフエアロ・部分補修・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️に関するカスタム事例
2025年08月30日 15時27分
カスタム・ライトチューン大好きな車一途野郎🚗 JTP(ジャパン峠プロジェクト)に2024年11月から参加 2025年9月コンプ(113箇所)達成 ✌︎('ω'✌︎ ) 作業のまとめはみんカラ、日常のリアタイはカーチューンと使い分けての投稿 基本100%フォロバ(๑•̀ㅂ•́)و✧ イイネ頂いた時は飛んでイイネ返しにお邪魔します !!=͟͟͞͞ ⊂( ⊂ 'ω')σ🔘ポチッ お目汚しな投稿もあるかと思いますが温かい目で見て頂けましたら幸いです🙇♂️
CT・フォロワーの皆様、いつもイイネ・コメント頂き有難う御座います
(=´∀`)人(´∀`=)
今日はおろそかになってたリアハーフスポイラー加工の続きを朝からやってます🛠️
バンパーで丸くみえますが、外すとアルトみたいなオチリ🍑
バンパー外したついでにやってみましたパラシュート対策🪂
はいパッカァン✂️
何も気にせずやったのでスペアタイヤのスペースがコンニチハ🙄
サビもちらほら見えるんで、防錆スプレーついでに黒で塗るかな🤔
施工が半端だった為に割れてる箇所の補修で部分型取りしまして…
形が少し歪になってる部分もついでにカット
裏当てをして直接補修するつもりでしたが、思ったより隙間やブレがあるので
前回試しでした様な部分施工した物を作り、バンパーに仮組みしながらズレと歪みを直したいと思います。
