ティーダのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・秋の天気は変わりやすい・DIY・青空ガレージ・ワンオフ加工に関するカスタム事例
2025年11月08日 15時08分
カスタム・ライトチューン大好きな車一途野郎🚗 JTP(ジャパン峠プロジェクト)に2024年11月から参加 2025年9月コンプ(113箇所)達成 ✌︎('ω'✌︎ ) 作業のまとめはみんカラ、日常のリアタイはカーチューンと使い分けての投稿 基本100%フォロバ(๑•̀ㅂ•́)و✧ イイネ頂いた時は飛んでイイネ返しにお邪魔します !!=͟͟͞͞ ⊂( ⊂ 'ω')σ🔘ポチッ お目汚しな投稿もあるかと思いますが温かい目で見て頂けましたら幸いです🙇♂️
CT・フォロワーの皆様、いつもイイネ・コメント頂き有難う御座います
m(_ _)m
少しでも作業が進めば…と頑張ってみましたが明日の予報は雨orz
完全に間に合わない事が確定したので冬支度🛞
前回の仮合わせで接地面が浮きまくってたので固定部分を分解✂️
かなり難易度が上がる施工ですが綺麗に仕上げる為、やむなしな選択です😓
其々の場所に仮固定して
ガムテとジャッキで位置を合わせて固定
即席アエロジェルのやり方を真似て繋げてみましたが、細切れにしたガラス繊維が大雑把過ぎた様で空気が入りまくりに加えて綺麗に整形出来ず😰
生兵法は怪我の元と言いますが、本番でやるには大怪我過ぎました😱
塗った物は仕方がないので片方は根気良く隙間を埋めながらエア抜き
ちゃんとタルクを使った方が良かったか
(;´Д`A❓
もう片方は作業効率を優先してポリパテで施工
乾くと痩せるし接合部に別物を使うと割れやすいのであまり使いたくなかったですが、準備不足と完成優先で使用🥺
縦のパテ盛りは重力で垂れ落ちるので乾いたらホムセンかな
