ミライースの悪そうな顔選手権・世界に一台しかないオンリーワン車・ワンオフ・エアロ・DIYに関するカスタム事例
2025年10月13日 18時10分
不定期で YouTube に動画 投稿してます! ぜひ【チャンネル登録】 お願いします┏○)) Twitter、Instagram もやってます お気軽にフォローしてください
アイライン 第2階層FRP作業👨🏭
今月中にアイラインを貼り付けるとこまでいきたい目標
しばらくメッキグリルレス仕様になる
チクチク、大外枠出し、バリ取り
概算の位置、寸法出し
スタイロ 当てがい、削り
スタイロ 貼り付け固定して面慣らし、面出し
スタイロ時点でボンネットの隙間
4mm隙間開けに加工、切削
FRP貼って2mmになる予定を加味しての
そこまでを左右
発砲用FRP貼り付け(第2階層)
乾燥(硬化)待ち
直角部分全然折れなかったんで、やり直す
久しぶりにバンパー外した
加工途中のままのバンパー
メッキグリル外す
エンブレム外す
糊残りテキトーな具合で取る
マスキングテープ巻いて
エンブレムの凹み部分
ダンボールで段差消し
チャンピオンベルト感をなくす
アルミテープ巻き
通常用FRP貼る
貼った後、思ったが造形がイメージと違った( ´ᵕ` ;)💦
直角部分FRP折れなかったから(浮いちゃう)
全カットして修正する
FRP貼る前の造形写真
載せようと思って忘れたから
こっから.①
その.②
その.③
正直これで完成でもいいかな…🤔💭ってクオリティの曲線造形
グリルとアイラインは元々セットで造形考えてて、いずれやるつもりだった
急遽やり出した
とりあえず、エンブレムのとこはフラットにする
ただコレは改修するんでアイラインが粗方できたら切った貼ったして直す予定
全然直角に貼り付かなかった部分をやり直すために全カット
ちょっと形は見えてきた
当てがっては造形修正していく
形にはなってきた
なんとか装着はできそう
タルクFRP(粉)で壁面作ろうとしたが
柔くて垂れる……
樹脂が多すぎた(割合)
まあ厳密には見えない部分なんで
封できてればいいんだが
隙間の問題(膜厚調整)があるんで
急遽ガラスマットを直指で千切りまくって
直指でペタペタ貼り付けた
※写真貼れる枚数限界に達したんで、ここまで✋