ヤリスのPaLar Migurdiaさんが投稿したカスタム事例
2025年08月02日 01時10分
普通のヤリスに乗ってる、普通のヲタクです。 写真を載せるためだけに始めました。 コメントされても返信しません。 用事がある方はX・Instagram(共通ID) @PaLar_Migurdiaまで
なぜみんな余計な物、余計な色を入れたがるのでしょうか....
赤ラインテープ...??だっさ....
しわしわラッピング...うわぁ...
配線ゴチャゴチャ車内
無駄に多いモニター類
自己満の世界ですがSNSやってる時点で誰かに「格好いい」と思われたいはず
足し算をする時は、性能が上がるものを買う。便利なものではない。格好いいからと言う理由じゃない。
引き算をする時は、本当に不要か
なんでも外せばいいと言う問題じゃない。
カーチューン以外のSNSで「カーチューン仕様」とバカにされてる方々はバランスが見れてない
なんでそこにその赤いラインほしいの?
なんで統一感無いの?
色々思うことはいっぱいあります
カーチューン仕様というのは悪口です。
そう思われないように、みんなの意見を聞きながら
そこにこだわりも交えてヤリスは作っています。
万人にウケる車は作れません。当たり前です。
でも格好いいと思ってくれる人が1人でも多い仕様にして
誰かの憧れになれて
その人が車を楽しく遊べるようになれたら
僕はそれが嬉しいです