プリウスのDIY作業に関するカスタム事例
2019年05月19日 14時18分
DIY日記 1日目
作業前の状態
プラスマイナス分岐ターミナルと接続分岐コネクター取り付けて配線
助手席側にフリータイプフューズ電源引き込み
日陰の駐車場でやっていたのに、風が通らないから暑くて目眩が・・・
オジサンにはキツイ暑さだったから途中だけど今日はここまで(´-`).。oO
何をつけようとしてるかバレちゃったかな!
2019年05月19日 14時18分
DIY日記 1日目
作業前の状態
プラスマイナス分岐ターミナルと接続分岐コネクター取り付けて配線
助手席側にフリータイプフューズ電源引き込み
日陰の駐車場でやっていたのに、風が通らないから暑くて目眩が・・・
オジサンにはキツイ暑さだったから途中だけど今日はここまで(´-`).。oO
何をつけようとしてるかバレちゃったかな!
朝から猛暑ですね〜🥵💨💨💨💦何をやろうとしてるかって?そりゃ例の物が届いたんですがな😁‼️新品の車高調👍✨✨✨リヤの受け皿の車体側の形状が違い過ぎる😓こん...
CTの皆さん何時もいいね👍コメント📝頂き有難う御座います😊暇爺の早朝📸カメ活徘徊にお付き合い頂き有難う御座います🙇♂️焼け色がとても良いのでトップ画にし...
昨晩は友のαにフォグを導入🛠️同じHID屋のレモンイエロー🍋ポジションレスでお揃いになりました😂自分の方はミラーウィンカーを常時点灯化すれば光源位置は完成かな🤔