MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例

2018年09月01日 07時37分

もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)のプロフィール画像
もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)トヨタ MR2 SW20

紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい、自作エアロボンネット。
昨夜はグダグダになって24時近くまでかかってしまいました 0(:3 )〜 _(:3」∠)_

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ダクト部分に切込みを入れていきます。
ガタガタになったらエライこっちゃ🤭💦
息が出来まてん😱😱😱

と、上手く切込みを入れた後に、考えになかった問題が。
それは切込みを入れたことでクニャッ、クニャッ、っとボンネットが歪んでしまうんです💧

これは誤って捻れてほかの部分を施工してしまうんで、裏骨を急遽付けることに。

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、裏骨に使用するのは面木という発泡系の素材。
1本63円ほど🤣低コストヾ(*‘ω‘ )ノ

青いのは、青い階段という名の素材で、L字になってる発泡系の素材でカナード作りなんかに使えたもので、今回も使用します。

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

面木をヒートガンで炙ってボンネットのRに沿うように曲げていきます。

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして折れるの図(笑)💦
おお、いい感じ、いい感じ、あとちょっと、ミシッ💢

実に4回ほど折りました☜学習しろ

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてこれを時間短縮のためにポリパテで固めて固定しました。
クルツのパテが無くなろうかと言うタイミングで、新たに注文してたパテが佐川さんによって届きました👍

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ボンネット下の防雨のゴム(急に名前が出てこない💧)に沿うように微妙な曲げ加減で横に裏骨入れました。
これで少し捻れが治まりました。

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ダクトの深さを決めるため純正ボンネットの厚みを調べてます。

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

おお、なんかカッコよく見えてきたぞ😳

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

開口部は青い階段やスタイロフォームを使って埋めます。これらは補強も兼ねて芯材として埋め込みにします。

で、この上からガラスマット貼っていくのですが、3液性の発泡スチロール積層用樹脂の添加剤が乾燥して空に😱😱😱
ま、硬化剤入れたら固まるんじゃね?って思い、塗っていっても、、、、、固まらない_| ̄|○ il||li

なんてこった

仕方なくガラスクロス剥がして樹脂を全部アセトンで拭き取り除去💧💧💧

ここが形が決まらないと先に進まないのでポリパテで覆いました_:('Θ' 」 ∠):_

MR2のDIY・MR2・自作ボンネット・FRPボンネット・エアロ自作に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

まぁそれなりに形が出来てきましたね。

今回の失敗も勉強!!
色々上手く作ってるように見える影で、大小失敗は繰り返してますw これがリアルです☝️

トヨタ MR2 SW2013,297件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

しばらく放置している間にいろいろカスタマイズしたので少しずつ更新します。まずはホワイトメーター化AT仕様は珍しいと思います夕暮れ時でも見やすくなりました

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/29 06:20
MR2 AW11

MR2 AW11

お久しぶりです‎^_^仕事の関係で最近全く乗れてないmたんですが前々からクラッチ滑っとんな〜って思う時が多々ありました、、。んでこの前乗ったらしっかり滑っ...

  • thumb_up 107
  • comment 8
2025/07/28 20:02
MR2 SW20

MR2 SW20

駐車場のリフォーム中ですが、底を擦ることなく、MR2を駐車することが出来ました。地下駐車場に進入する時のような目線だったので、肝を冷やしました。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/27 19:22
MR2 SW20

MR2 SW20

いつもの主治医にてようやく修理が終わりました。純正ホースが無く、社外品も黒が手に入らず無駄にホースだけ派手になってしまいました。ついでにイグニッションコイ...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/07/27 18:51
MR2

MR2

先日、某テレビ局と同名のショップさんでの一コマ。コレはステアリングセンターを調整してもらっている所です😃真後から見たリヤタイヤの角度。こんだけ斜めになって...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/27 17:08
MR2

MR2

暑い朝☀️

  • thumb_up 198
  • comment 0
2025/07/27 14:16
MR2 SW20

MR2 SW20

昨夜はXのフォロワーさんとMR2並べしてきました!3型ターボ&1型NAまだ購入されたばかりらしくこれからが楽しみです😊涼しくなったらドライブ行く予定も立て...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/27 06:33
MR2 SW20

MR2 SW20

お久しぶりです。昨日ついにずっとやりたかったテールランプにカラーバルブ入れました。色濃くなってちょっぴり悪っぽい雰囲気出て大変満足です。ほんのり暗め売って...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/27 06:26
MR2 AW11

MR2 AW11

早朝の茶臼山高原🙄誰も居ませんでした😵SUPERCHARGER🤩AW11のサイドデカールです🫨

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/07/26 11:45

おすすめ記事