フェアレディZの温度センサー・ファン自動化・温度スイッチ・シートメンテ・小ネタ集に関するカスタム事例
2025年08月23日 12時14分
今朝はちょっとだけ涼しかったので、キャブ・タコ足ファンのサーモスイッチを実装した🛠️
サーモスイッチはコンソール内に取り付け。ヒューズボックスをミニ平板に変更していたおかげで、スペースは十分😉
早速試走したが、目論見どおりにファンは自動で動作した👍別途スイッチを設置したマニュアルでも問題なく動作👌
ここにはフタをするので、動作インジケーターを装着するか思案中🤔
センサーはバルクヘッドに仕込んである。奥側が今回取り付けたセンサー。ターゲット温度を58℃に設定したが、なかなか温度が下がらず、結構ファンが回っている時間が長い。60℃に設定してもいいかも🤔
小ネタ集🛠️
この車、シートがキシキシ鳴るので摺動部にシリコンスプレーを塗布した。キシキシが消え快適😊
シリコンスプレーは20年くらい前に買ったもの。奥のスプレーはクリンビュー。これは30年くらい前に買ったもの。どちらもちゃんと使える😉
クラッチリザーバータンクのフタをキレイに✨
アクセルリンケージに着いていた余計な塗装を除去
スッキリ😊