人気な車種のカスタム事例
hsのマイガレージ
47年式240ZL所有。よろしくお願いします。
hsさんのマイカー
hsさんの投稿事例
走りやすい季節到来@湘南国際村クーラー使用に合わせていたアイドリングを900回転に再調整🛠️お題にあわせシフトノブNISMOノブにHパターンを貼り付けたモ...
- thumb_up 99
- comment 2
ストラットマウントゴム交換続き🛠️競馬馬みたいな名前のディープインパクトソケットを調達。奥まったナットも難なく回せた😄マウントゴムの新旧比較。左が車につい...
- thumb_up 70
- comment 0
今日はオイル交換のためかかりつけ医のところへ通院😊うちの自治体は紙パックに入れた廃オイルや空のオイル缶さえも回収してくない😓車の状態をみてもらったり、情報...
- thumb_up 104
- comment 2
今週はエブリイが大活躍😄都内まで2往復👍丸の内中通りでお上りさん😅保土ヶ谷PAで休憩😌前から気になっていたフロント周りからのコトコト、ギュッギュッって音を...
- thumb_up 79
- comment 2
ちょっと早めに在宅勤務を切り上げて、夜のドライブにGo!夜の西湘PA。空いてる👍第一目的地🚩山北町営さくらの湯♨️ここはドレスコード緩めらしい。目のやり場...
- thumb_up 94
- comment 0
燃圧が0.4kから下がらないトラブル発生😓解消を目指してトラブルシューティング&改修🤔トラブルシューティング🛠️レギュレーター締めても緩めても燃圧は0.4...
- thumb_up 121
- comment 5
今日の作業振り返り😊日曜大工でフラットフロア製作🛠️ホームセンターでコンパネ2枚と60×30の角材を調達。ノコギリで切るのはしんどいので、コンパネはカット...
- thumb_up 76
- comment 0
車購入🎉2006年式スズキエブリイワゴン、JPターボ後輪駆動、標準ルーフ仕様😊細部チェック☑️ツートンカラー?いや、車屋さんによるとボンネットは塗装されて...
- thumb_up 87
- comment 0
今日は有給で横須賀あたりをドライブ😊だいぶ涼しくなりキャブファンは回らず👍途中、クラッチレリーズシリンダーがパンク😭海沿いの駐車場で途方に暮れていると、サ...
- thumb_up 1126
- comment 27
お題に乗ってボンネット大百科投稿😊今日は大黒PAまでドライブ小ネタ集、備忘録パーキングスイッチ入れても、右フロントのスモールしか点灯しないので、まずはスイ...
- thumb_up 97
- comment 4
涼を求めて箱根へドライブ😉曇ってはいたが思ったより涼しくない😨上の方は霧も出ていて景色の良い箱根らしい写真は撮れず☹️しかし、久々に芦ノ湖スカイラインを通...
- thumb_up 130
- comment 2
キャブ・タコ足ファンの自動化🛠️アマゾンでサーモスイッチを調達、回路を組んだので動作検証した🤔左のLEDがファンのリレーを模したもので、点灯すればリレーO...
- thumb_up 71
- comment 0
錆だらけのフロントグリルをやっつける😾右がフロントスポイラーに塗った1E2、左がグリルに塗るKAD😉グリルはちょっと明るめを狙うあとは細かい位置調整で完成...
- thumb_up 91
- comment 2
昨日の大黒、相変わらずのライン踏み😅中学生のフォトグラファーによると生まれて初めて実物のサンマルを見たとのこと。他にはサンマルはいなかったらしい。平日だし...
- thumb_up 153
- comment 2
まだいくらか涼しい朝の一枚👍昨日、圏央道で大渋滞に巻き込まれ、トンネルの中でバルクヘッドの温度が72℃まで上昇🥵相当ヤバいと思ったが、立ち往生せず切り抜け...
- thumb_up 99
- comment 3
錆転換剤を調達にオートバックスへ😉ここの駐車場、前向き駐車禁止。入口から真っ直ぐなところなんだが、わざわざバックで駐車🤔晴天にもかかわらず、12cmファン...
- thumb_up 131
- comment 0
燃料フィルター交換🛠️昨晩、燃圧が0にドロップし車が止まった。燃ポンを触っても熱くなかったが、やっぱり外れポンプを引いたのかもと、買ってあった予備に交換も...
- thumb_up 32
- comment 3
まだまだ続く暑さ対策😤アマゾンで6000rpmで回る12cmファンを見つけ購入。結構な風量で効果が期待できそう😊ステーを2mm厚アルミ板で自作🛠️こんなふ...
- thumb_up 79
- comment 6
一応、パーコレーションは収まっているが、念のため追加対策🤔アルミむき出しだと結構高温になるので、遮熱板の上側へ断熱材を貼り付ける🛠️貼り付けるのはコレ。ガ...
- thumb_up 86
- comment 8
朝の用事がてら大黒へ😊30は1台だけ。暑すぎてみんな夏休み?エアコン大活躍でこの天気でも快適パーコレーション対策。これで最終の対策にしたい。まだ足りない場...
- thumb_up 108
- comment 12
タコ足・マフラー装着して長野から無事帰還😊バンテージなしのステンタコ足にして心配してたが、炎天下でちょっとした渋滞にはまってもパーコレーションは発生せず👍...
- thumb_up 112
- comment 4
バンテージなしでエキマニをお迎えするにあたり、ヒートプレートを亀有の吊り下げ式に交換🛠️上が新しいヒートプレート、下のが外したもの。外したのは多分亀有の挟...
- thumb_up 92
- comment 2
アマゾンでオイルキャッチタンク買ったものの486gと重い😨重い割には固定する構造は心許ない😓なので部品を流用して自作🛠️重さは155g😉ステーはこれからど...
- thumb_up 88
- comment 0
今日はパーコレーション対策の効果確認のために大黒へ。ZG70さんと会えました😊横横乗るまで酷い渋滞だったがパーコレーションは起こらず。やっぱりエンジンルー...
- thumb_up 74
- comment 2
