ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例

2022年08月12日 19時29分

ひでプリG'sのプロフィール画像
ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様(^_^)お疲れ様です

お仕事、お疲れ様ですm(_ _)m

あっ、お盆なので、帰省されておられる方もおられるでしょうね

ご家族も、ご一緒されているので、普段よりもいっそうの安全運転で、よろしくお願いしますね

いつも、いいね、コメント、ありがとうございますm(_ _)m

CTならぬ BTの時間です(笑)

さてさて、私は、お盆の間も仕事です( ̄▽ ̄)

仕事終わりに、近所のお友達の工場に(●´ω`●)

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

BEETのハンドルエンドスペーサーZ900RS用の加工をお願いしていたので(^_^)

お邪魔しに行きました

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前日に私は私なりの加工をば

ハンドルエンド側にあたる部分の凸部分を、隙間を詰めるために落としました✂

約5mm

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

お友達に、ボール盤で、18mmの穴を約10mmボーリングしてもらい

綺麗な仕事をしてくれました(^_^)

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エフェックスのアルミバーエンドの凸部分を逃す部分を作ってもらい(^_^)

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最初に隙間を詰めるために落として、寸足らずになった穴埋めに3mmのゴムパッキンを両面テープで貼り付け

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

シャフトウエイトに組み込み

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

完成です(^_^)

アルミバーエンド・スペーサーの長さは

片側で、73mm

両方合わせて 146mm

プラス ハリケーンのコンチ2型が

700mm

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

700mm + 146mm = 846mm

Z900RSの車幅 865mm

構造変更無しでの、車幅は、±20mm

845mm~885mmの間

グッジョブ(◍ ´꒳` ◍)bです

取り付けは後日

これで、点検、車検も怖くない(^_^)

ありがとうございました✌️

ひでプリG'sさんが投稿したZ900RS・慣らし中・早く乗りなれたい・半クラを制するものはバイクを制する・車検対応(^_^)に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

追加画像(^_^)

カーボンステッカー貼りました

そのほかのカスタム事例

レガシィ アウトバック BT5

レガシィ アウトバック BT5

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 18:32
フェアレディZ 200ZR

フェアレディZ 200ZR

リヤホイール用タイヤが届いたサイズは225/45R17フロントと同じDUNLOPデレッツア最近フロントとリアを入れ替えたばかりなのでフロント用に使うタイヤ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 18:32
アルファード ATH20W

アルファード ATH20W

ちなみに2025で洗ってみました🤔ヌルテカとゆうよりシャッキリしてます🫡参考までに👍

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 18:31
キューブ BZ11

キューブ BZ11

皆さん、こんばんは。何時も👍有り難うございます😃画像は、tm-worksさんのigniteVSDalphaCIになります。私の勝手な思い込みで、ignit...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 18:30

タイプRI鑑定団さまのRCommunityさんで、開催されたFL5フレームレッドのオフ会の様子の動画です。よろしけばプロフィール欄よりYouTube動画を...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 18:30
アバルト 595

アバルト 595

お盆休み以来の帰省初めて車で帰りましたが休憩仮眠入れて7時間半くらいかかりました久々の我が家でここにアバルト止めるのは半年ぶりwww北陸道を新潟まで上がり...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 18:29
930ターボ

930ターボ

お題にのって。深リムと言えば930ターボの特権!純正のスペーサーを外せばマイナスオフセット。カッコイイ(笑)

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 18:29
Q5

Q5

みなさんこんばんは😁今年も美味しいお米ができましたかね〜🌾地元でもなかなか良いお値段になりましたが農家さんがようやく少し楽になると思えば👍新米が楽しみです...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/11 18:27

おすすめ記事