LCのレクサスLC・トヨタSAI・クラウン・MIRAI・オフ会に関するカスタム事例
2025年10月28日 07時47分
SAIからLCに乗換えました。 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3453254/profile/ X https://twitter.com/PNAaqPjucBurAFr インスタ https://www.instagram.com/k_hattori_sai/
皆さん、おはようございます
写真は先日のSAI滋賀オフから
実はオフ会直前で3台、3名の方からご都合等で欠席となってSAI も2台でしたが、人数少ない分、中身は濃かったかなと。
僕はオフ会の幹事として早目にラ コリーナ到着して皆さんを待ってると
まずは遠い岡山からザッキーさん到着
そして今回はこの5台でオフ会
色がたまたま紅白でしたのが、こんな感じで並べてみました。
それと、今回の特徴のひとつが参加者の年齢。
20代前半の若い方が3名に対し、お父さんくらいの50代、そして僕が61歳。
こんな離れててもクルマと言うキーワ-ドで???
いや、若い方がオジサンやオジイサンにも合わせてくれてるのですね。
この並びで、アレっと思ったことが2つ
ひとつは、1台だけだとハデにも感じるLCですが、そこは国産車でトヨタ車の中にもあまり違和感なく並んでるようにも見ました。
それと、もうひとつはクラウンですね。
ロ-ダウンでフルエアロもあってか、LCよりも全幅は125mmも狭いのにそれを感じさせないように見えるのは、クラウンがCROWNたるところでしょうかね。
クラウンとしては比較的に丸いデザインの200系も上手くデザインされてるなぁと思いました。
コレは昨年のSAI 滋賀オフからですが、オフ会ならではと言うことで、皆で並んで走るを今年もやりたくて
いつもこんな感じで琵琶湖岸の道を走ってます
これまでは僕が先頭でしたので、今回は赤LCが先頭、そして最後尾は赤MIRAIで編成組んで一緒に走りました。
