BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2025年03月22日 20時04分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

WF用ZR360を緊急デチューン

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ノーマルZRとほぼ同じ位置に、カップリングコンデンサを復活
もともとZRについていた松下製フィルムコンデンサ1.5μ
(茶色)

WF飛んだ原因考えていて
最初は耐入力オーバーを考えたんだけど
実際そのくらいの音圧は出ていた

ただそうするとTWでなくWFが先だったというのもひっかかる
耐入力限界はTWの方が低い
怪しい気配もなかった

確信まではいかないが、もう一つ疑いが高くなっているのは、実際壊れた時にはカセットデッキ鳴らしていた
VR全開で
よくよく考えると、カップリングコンデンサが入ってない
カセットデッキとプリアンプには
つまり、デッキのイコライザーアンプの出力DC分がそのまま増幅された

(今思ったのだが、イコライザーアンプは単電源駆動なので、バイアスかけて中点GND作っていたはず なのでそのDCカットを外付けカップリングでやっていたとするなら、そのカップリング撤去した結果、DCが増幅されてユニットが壊れても不思議ではない)

TWが平気だったのはパッシブネットワークで直列にコンデンサが入ってるから
ドアWFはなにもないフルレンジ

DCでWFが焼き付いたと考えるのもひとつのスジが立つ

この後の方針はまだ確定しきれてないが、ドアWFを鳴らす上では安全策としてWFアンプに一個はカップリングを入れておこうと

それによる音質の若干の後退は、WF帯域なのでそれほどは感じられないだろうと期待

TWアンプはパッシブネットワークがあるのでアンプはそのままで

翻って、真空管プリアンプを使ってたときはこういう壊れ方はなかった

それは真空管プリアンプが入り口出口にカップリングコンデンサが配置されてるからというのもあるなと改めて
以前カセットデッキ鳴らしたときもこの真空管プリアンプのカップリングが安全策になってたということだなと

DC原因説だとすると左WFもダメージある可能性があるので
週明けになるけどいったん外して、
ストックのユニットとともにインピーダンス測定やっておかしな挙動になってないか確認するところからやる予定

そのほかのカスタム事例

テリオスキッド J111G

テリオスキッド J111G

今日は前から気になってたお目目をパッチリ加工透明感出た〜❗️ペーパーで表面の黄ばみ落としてフォグランプもついでにクリヤー塗装バラしたついでにウォータースプ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 16:07
カローラツーリング

カローラツーリング

朝から暑過ぎて、外で遊ぶのは自殺行為なので、ドライブがてら児島へ行って来ました。目的はparkparlorというカフェ。どことなくアメリカンな感じで暑い夏...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/26 16:07
スカイライン RV37

スカイライン RV37

このクソ熱い中友人W氏と近くの運動公園で好きプチ撮影あまりに暑くてちょっとだけですぐ退散(笑)

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 16:06
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

この度、アクアからGRヤリスに乗り換えました。RZHighperformance6MTになります。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/26 16:05
エルグランド

エルグランド

木曜日、朝から半休をとってエアサスの聖地へ…たまたま購入時よりすでにここのエアサスがインストールされています😅家から結構近いので、仕事場に行くより早く着け...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 16:05
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

斉藤商会マジでヤバいコレ凄い施工前7℃充分冷たい風出ますが…斉藤商会注入後5.7度充分過ぎる…風の種類が変わった…

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 16:05
パジェロ L146GW

パジェロ L146GW

フロントガラスを交換してきました。交換したガラスはクールベールで上面ボカシ付きです。日差しのジリジリ感が37年物のくたびれた純正ガラスとまるで違います。ガ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 16:05
ミラカスタム L275S

ミラカスタム L275S

皆さん、お疲れ様です🥵気温37℃の真夏の昼下がり…🥵🥵新潟はただ暑いだけでなく、湿度も高いので、非常に不快な暑さです💦💦同じ場所での真冬の積雪1.8mの大...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/26 16:03
マークX GRX130

マークX GRX130

暑いですなぁ~(;´Д`)っと言うわけで、タワーバー組んでみました(^∇^)メーカーはBLITZです(^ω^)BLITZ「ボルトを外して本製品を組むだけの...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 16:03

おすすめ記事