クラウンアスリートのクラウン・下廻り塗装・職人技に関するカスタム事例
2025年08月09日 05時22分
18クラウンの覆面仕様車から乗り換えました。今は、20クラウンアスリートを覆面仕様にして乗っています。覆面仕様車、警護車に興味があります。 愛車遍歴 18で免許取得後、AE92トレノ 2年 ハタチの時に三菱 GTOツインターボに乗り出し、GTOを2台、約13年乗り継ぐ 後期型GTOにプレミアが付き出してから、トヨタ クラウンロイヤル180系に乗り換え。覆面仕様にして3年 そして今は、20クラウン・アスリート たまに嫁さんのモコに乗ってます。
下廻り、全面サビ止め塗装!!
通常のシャーシブラックとは違う、エナメル質塗料による少し特殊な塗装です。
一度施工すると、約4年持ちます。
ちなみにこれは、防錆塗装の得意な友人の工場にて施工してもらいました。
左右出しのマフラーは、これも塩害ガードの耐熱シルバー。
何も言ってはなかったのですが、いつの間にか、シルバーに塗ってくれていましたw
このシルバー塗装も、塩害地域で実績ありの製品だ…と友人は言っていました。