ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例
2020年10月13日 11時53分
百枝トンネル
一度この目で見たかった😊
高さ50メートルの岩にトンネルを掘っていきなり鉄橋で川を渡ります。
100年以上前、大正11年完成だそうですが今ほど機械類もなかっただろうし、ただもう見惚れてしまった。
たまにしか列車が通らず、いきなりガタンゴトンと音が聞こえ始めます😅
パノラマで見るとこんな風。
すぐ近くに沈下橋がありました。
写真左彼方に鉄橋が見えます。
2020年10月13日 11時53分
百枝トンネル
一度この目で見たかった😊
高さ50メートルの岩にトンネルを掘っていきなり鉄橋で川を渡ります。
100年以上前、大正11年完成だそうですが今ほど機械類もなかっただろうし、ただもう見惚れてしまった。
たまにしか列車が通らず、いきなりガタンゴトンと音が聞こえ始めます😅
パノラマで見るとこんな風。
すぐ近くに沈下橋がありました。
写真左彼方に鉄橋が見えます。
2週間前に折れたクイックシフトの修理折れた原因は車体購入時から取付られていた社外エクステのネジ山が噛んでたことから肉減りしたのと同時に金属疲労でポキっとネ...
スキムボードの甲羅干しwithRoadster...今日もおは玉にお邪魔して来ました!なんとNCは過去最多の22台の参加だったみたいです😳さて、アフロちゃ...
今日も過ぎた快晴🥵MAZUDA横浜R&Dセンターでのカラーミーティングに参加してまいりました。気の早い私は朝5時起き😵💫皆さんにお会いする前に洗車して汗...