イグニスのサイドスタンドがないと車庫で非常に不便に関するカスタム事例
2021年07月05日 18時35分
サイドスタンドが無いと、山の中はいいけど非常に不便 なんてったって車庫の中で将棋倒しになる
こんな場合も、ヘッドライトにハンドルで支えている 前回も前輪が動き転ばした(アハハ)まあギスは気にしないが
取付けようと思ったら、板ナットが一発でなめた ナットは隙間に入らずグラインダで削った
何とか取付いた、アルミ製980円 よく出来るね
跳ね上がりが少ないので、修整しました
2021年07月05日 18時35分
サイドスタンドが無いと、山の中はいいけど非常に不便 なんてったって車庫の中で将棋倒しになる
こんな場合も、ヘッドライトにハンドルで支えている 前回も前輪が動き転ばした(アハハ)まあギスは気にしないが
取付けようと思ったら、板ナットが一発でなめた ナットは隙間に入らずグラインダで削った
何とか取付いた、アルミ製980円 よく出来るね
跳ね上がりが少ないので、修整しました
ボディカラー変えてて凄い!と思ってAIってそんな凄いの!?ってやってみました、、、、想像の凄い超えてました、、、知らない内に凄い時代になってましたテレビC...
雨です。やっとマトモな休日!と思ったのに雨でやりたいことが出来ないジャマイカ。皆さんごきげんよう。という訳で、いつかは深リムなワタナベさんにしたいナーと、...
未だにオレンジを買ったことに後悔するなんてことがあって、実車を見てブーストブルーパールメタリック欲しくて嫉妬してた(笑)なかなかいいじゃない?肥大色のオレ...
ボンネット・ルーフラッピング三度目の正直❗ご覧の通りほぼ失敗😥もうこのままで11月は太平洋側まで遠征します(笑)今回は水貼りしていままでよりはマシかな…で...
よく失くすからクリップのストック購入(計5箱)ボロボロの整流板(エアスパッツ)これでも一度新品に替えてます😅こいつ自体は擦りまくっても意外と丈夫なのに気づ...