ビートのアドル・クリスティンさんが投稿したカスタム事例
2020年08月11日 14時19分
アヅィ………
引き続きビートのメーター弄り。
速度計があらぬ方向指したりカバーが落っこちドナーから引っ張ったり苦戦…。
しかもビートは構造上フロントウインドウが寝てるから熱籠りやすい…。
仕事よりもランニングよりも良い汗かいた…多分…。
因みに有機ELパネルは青の200km/hから白の180km/hに変えました。
2020年08月11日 14時19分
アヅィ………
引き続きビートのメーター弄り。
速度計があらぬ方向指したりカバーが落っこちドナーから引っ張ったり苦戦…。
しかもビートは構造上フロントウインドウが寝てるから熱籠りやすい…。
仕事よりもランニングよりも良い汗かいた…多分…。
因みに有機ELパネルは青の200km/hから白の180km/hに変えました。
バルタイ調整初の作業で理解するで6時間近くクランクぐるぐる回しては計測の繰り返しでやっと出せました。あとは補器類を組んで搭載します
最近仕事も忙しくちょっと風邪気味…うちのボーズに頑張ってもらいましょ🎵👍2学期の宿題に取り掛かるボーズダッシュボード内のフレームの錆取りしてからボーズ人生...
サーキット用ビートはトランクストライカーとヒンジを軽量化のために撤去していたのでクイックリリースの取り付けをします位置出ししてサクッと左右対称ではないけど...