かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2021年05月21日 20時46分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

こちらは雨が酷く知り合いの嫁さんの車のオイル交換を頼まれたので交換します。
車はルノーのトゥインゴでしかも出張で交換です😓
何度かしているので必要な道具類を自分の車に積み込み向かいました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

トゥインゴはエンジンがリヤにありハッチを開けてマットを捲るとサービスハッチがありハッチを捲るとエンジンが見えます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

トゥインゴは車体を上げなくてもオイルパンの下にスペースがあるのでなんとか容器を置いても手が入るので作業ができます。
ドレンボルトを抜いてオイルを抜きます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

大体の車のドレンボルトはボックスで緩められますがルノーは特殊で頭が6角ではなく四角の凹です。しかも3/8sq(9.5㍉)なので通常のハンドルやラチェットを使えずドレンプラグ用四角凸ソケット (8mm)が必要です。自分は昔整備をしていた時に作った工具を持っていたのでそれで対応しました。
ディーラーではドレンワッシャーは使わず液体パッキンかシールパッキンを使うみたいですがボルト径が16なのでスバル用の16.5㍉の銅のドレンワッシャーを使いました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

オイルが抜けきったらドレンボルトに付いている液体パッキンを取り綺麗にしたらワッシャーを取り付けてドレンボルトを締め付けます。
締め付けたら新しいエンジンオイルを入れて一度エンジンをかけてオイルを回し止めて少しおいてからレベルを合わせます。エンジンオイル量は4.3リッターですが今回はオイルのみなので4リッター缶一つで十分です。レベルゲージでアッパーレベルまであれば量はオッケーです。
あとは漏れ等確認して問題なければ交換ステッカーを貼りサービスハッチ等を戻して終了です。
ルノー等特殊なドレンボルトの車はディーラー以外は専用工具を持っている所以外はほぼ断られるので量販店や自分でするにしても専用工具を持っておくといいかと思います。

そのほかのカスタム事例

クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

毎日暑いです💀40度はダメな暑さです😓福井は今日から祭みたいです🎉嫁とちびは花火見てきたみたいです🔥話は本題に👀ロッソから新作出るみたい😎❤️これカッコい...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/01 22:19
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

2台ともTE37Vにしてみました。洗いやすいは正義ですね〜

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/01 22:19
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

今週等々10万キロに到達しました😋鈴鹿山脈バックに😅仕事帰りに鈴鹿PAにて写真撮りたくてルートを考えて近くまで来た時にゾロ目❗️暇人😀そしてPAの隣の駐車...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/01 22:18
ダットサン Z

ダットサン Z

シートの張り替えとシフトノブのカバーの破けが気になるぅ。😅探しても中々いいのが見つからない😮‍💨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/01 22:18
エスティマ GSR50W

エスティマ GSR50W

エスティマ納車されました🚗1型のG3500ccサンルーフ付きセルシオのホイールが良き🛞フォグはオプションの12万ぐらいのプロジェクタータイプが付いてました...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/01 22:17
コペン L880K

コペン L880K

わーい😄今日から屋根付きシャッターガレージ❗️お安く借りれたのねん😆

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/01 22:17
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロント下からの異音で潜ってみました。見当はついています。今回の写真じゃなくて過去画ですが。赤丸で囲ったところ、内側に巻き上げられた砂利が悪さします💦フレ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/01 22:15
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ウッド調ハンドルとヴィンテージ風のシートカバーを取り付けたのでさらに雰囲気を出そうとウッド調シフトノブカバーとトランスファーレバーカバーを取り付けてみまし...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/01 22:14
サニートラック B122

サニートラック B122

エアコンレスなので夏は送風のみ。水温上がると暖房つけるのでサウナです。笑明日の夜は福岡のNightMT日曜は朝から緑川ダムMT行く予定です!体力もつかな?...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/08/01 22:14

おすすめ記事