Eクラス ステーションワゴンのノイサス高比重遮音シート・デットニング・内張デッドニングに関するカスタム事例
2025年10月21日 00時06分
官兵衛です。ドライブとカーオーディオ 、ホームオーディオを趣味にしています。 カーオーディオ はDIYを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願い致します。
内張にデットニングしました。
デットニング材はノイサス高比重遮音シートを使いました。
内張の隙間には、ニードルフェルトを詰めました。
インナーパネルにも制振材を貼って、その上にシーサレートもどきを貼り付けます。
さらにシーサレートもどきを貼り付けます。
エンクロージャーカバーの取付口にTESAテープと一部にエプトシーラをつけて、さらに制振効果を高めています。
Aピラーにも制振材を貼っています。
スコーカーの背面の音を吸音するために、脱脂綿を詰めました。
これで背面の余計な音を吸音します。
Bピラーにも制振材を貼りました。
Bピラーの振動は無くなりました。