官兵衛さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|官兵衛さんがオーナーの車一覧
官兵衛のプロフィール画像

官兵衛のマイガレージ

官兵衛です。ドライブとカーオーディオ 、ホームオーディオを趣味にしています。
カーオーディオ はDIYを楽しんでいます。
どうぞよろしくお願い致します。

官兵衛さんのマイカー

官兵衛さんの投稿事例

Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

フロントバンパーにカナードを取り付けました。ダウンフォース効果を期待してカナードを取り付けました。取り付けは両面テープですので簡単でした。購入はAliEx...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/21 14:27
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

内張にデットニングしました。デットニング材はノイサス高比重遮音シートを使いました。内張の隙間には、ニードルフェルトを詰めました。インナーパネルにも制振材を...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/10/21 00:06

明日のサウンドミート山形に参加のため山形県天童市に向かっています。道中寄り道して行きます。本日のランチは米沢牛のランプステーキ🥩です。ランプの割には柔らか...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/10/04 12:26

山形県の姥湯温泉♨️枡形屋に行きました。まさに秘湯です。山の中で道もとても険しいです。泉質は思ったより柔らかく温度も適温で長くはいれますちなみに混浴です。...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/10/04 11:20
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ブレーキペダルカバー、アクセルペダルカバーです。純正品ではないですが、出来は良いです。ブレーキカバーははめるのに苦労しましたが、ピッタリとはまりました。ア...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/01 09:39

これから河口湖近くのふじやま温泉♨️に入ります。

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/09/27 06:39
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

洗車のサブスクは良いと思います。WashPassというサービスです。洗車のサブスクを利用していて、洗車する回数が増えました。1日1回の制限はありますが、毎...

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/09/20 18:21
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ルームピアの車内のシャンプーとセットで購入しました。微細な起毛があり、その起毛が隙間に入り汚れをかき出します。内装のシボの汚れに使うのは良いと思います。ま...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/09/19 18:25
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

昨日はOACサウンドコンテストに参加しました。結果は努力が足りなく、惨敗でした。コンテストのコメントやショップオーナーのコメントなど、参考にして次回に臨み...

  • thumb_up 110
  • comment 24
2025/09/15 11:53
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

カーペットクリーニングをしました。車内のシャンプーを使ってカーペットをクリーニングしました。特徴はフォームの泡となりますので、使いやすいと思います。こちら...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/09/13 20:51
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

革シートをクリーニングしました。施工前の後ろのシートです。シートとプラスチック部品の境目が汚れていました。汚れの拡大です。初めはセスキを使いました。だいぶ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/09/13 20:24
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

明日はOACサウンドコンテストに参加します。新しい車での初めてのお披露目になります。1週間前に音が出ました。それから調整をしてきました。まだやりたい事はあ...

  • thumb_up 93
  • comment 6
2025/09/13 20:11
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

バッテリー充電後の数値です。12.9Vです。こちらの充電器は中華製で安価ですが、パルス充電効果はありましたSOCは98%SOHはR:2.8mΩCCA:91...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/09/11 12:04
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

カーシートベルト用バックルカバーとなります。内装色となるべく合わせるようにしました。カーシートベルト用バックルカバーとなります。内装色となるべく合わせるよ...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/09/10 09:21
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

シートギャップフィラーです。センターコンソールとシートの間を埋めるアクセサリーです。Eクラスはクリアランスが少なく、ギリギリです。隙間に入るホコリなどを防...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/09/09 11:02
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

やっと音が出ました。20時に音が出て、夕食後に調整を少ししました。本日は、朝7時から作業しました。配線をしました。取り付けるとケーブルが少し短く足したりし...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2025/09/08 00:11
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

レイアウトしたので、サイズを合わせました。ここから、配線作業に入ります。現在では配線中です。アースブロックに、MLFC14sqを配線しました。今回から銅管...

  • thumb_up 105
  • comment 15
2025/09/01 22:09

ランチを食べています北鎌倉そばの、古古です。蕎麦、西京焼、豚カツがあります。私はヒレカツの塩ダレ定食です。

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/08/17 13:25
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

カーオーディオのラゲッジスペースの1段目です。こちらは電源系をインストールします。配置を考えて仮置きの状態です。奥にもスペースがあります。ここにはレギュレ...

  • thumb_up 110
  • comment 4
2025/08/09 23:33
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

昨日からの作業がやっと終わりました。昨日は、本日の作業まで終わらせる予定でした。しかし、底板のカットを間違えて、板を再度買いました。昨日、購入したカットし...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/08/03 18:01
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

昨日はラゲッジスペースの底板を作成しましたが、失敗しましたので、再度加工します。

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/08/03 10:31
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ラゲッジスペース、床下収納スペースのデットニングです。朝からデットニングをしています。ノックしながら、叩いて音を聞きながら貼っています。デットニング材は、...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/08/02 11:26
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ゴム製のドアストライカーカバーとなります。銀色のドアストライカーを隠しています。安価で良い商品です。

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/07/29 08:17
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ナッパ車用ヘッドレストです。首肩が凝り性なので、首の負担を減らすために購入しました。最初に取り付け時には違和感がありました。ヘッドレストが首にあたり運転席...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/28 09:43
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

内装をはがして、段ボールで採寸して型紙を作成しているところです。一番最後の工程ですが、この型紙からジグソーにより、一段目のボードの切り出しに使います。各ネ...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/07/27 10:28
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ドリンクホルダーのふたにメルセデスベンツロゴのステッカーを貼りました。純正の様に見えます。素材はアルミ?の様な金属で作りは良いです。

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/25 16:33
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ドアハンドルステッカーをつけました。ドアハンドルの裏側のボディの傷防止とハンドルの傷防止に加えメルセデスベンツのロゴがあり施工しました。メルセデスベンツの...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/24 14:00
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ボディとドアの接するところにドアシールストリップを貼りました。これによりドアとの密着を高めて遮音性を高めるのが目的です。ドア密着性は高まりました。ドアを施...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/07/23 18:56
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

エンジンオイルを取り替えたので、前車にも使用していたレビテックパワーショットL➕を入れました。排気量3000ccはL➕となります。入れた印象は、エンジン音...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/21 20:13
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

タイヤを変えました。ADVANCESPORTSV107SILENTFORMです。タイヤの裏にスポンジがあり静粛性に寄与しているみたいです。運転した感じは、...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/20 21:19
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

イチネンケミカルズのエボパレータ洗浄剤を使いました。この製品はエボパレータに洗浄剤をかけてエボパレータ自体を洗浄します。作業は助手席にあるエアコンフィルタ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/20 08:24
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

エンジンルームをKUREのフォーミングエンジンクリーナーで洗浄しました。画像は洗浄直後です。洗浄の前には、電装品のコネクタに養生テープで水が直接かからない...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/07/13 22:44
Eクラス ステーションワゴンのカスタム事例を探す

おすすめ記事