ステラのステラRN1に関するカスタム事例
2025年07月27日 23時18分
ステラに友人から頂いたリアスポイラーを取付けてみました。先日Lバンパーに交換したのでリア周りは自分好みになりました。
元はカスタムSPECIALですがタコメーターも無いのでベースがLかカスタムか良く分からなくなりました(笑)
位置決め。
両端にスケール合わせてセンター出し。自分の車なのであんまり神経質にはやりません。ちょっとズレてもどうせ気付かない。
使用した道具。電動インパクトがあると穴開けが楽です。
スポイラーを当てた状態で6.5mmドリルを軽く当ててポンチ代わり スポイラー穴に対してなるべく隙間のないドリルを使うと穴のセンター出しが出来る
↓
4mm→6mm→8mm→9.1mmで開ける
↓
ちょっとナッター取付。板厚は1mm程度だったのでマンドリル4回転。(初めて使ったけどお手軽で気に入りました)
↓
ブチルでコーキング はみ出たブチルはシリコンオフとウエスで拭き取り
布+ゴムワッシャーとトラスネジで固定 低頭ボルトが良かったけど無かったしそんなにトルク掛けて締めないので+ネジでも良いと思います。
