エクシーガ クロスオーバー7のカーオーディオ・ヒューズ・DIYに関するカスタム事例
2025年06月07日 12時26分
こんなのご入用の方、いるでしょうか?
ヒューズホルダーです。
9mmありますので、0/1ゲージがそのまま突っ込めます。
心配だったらスリーブをかますかな?
このボルトの間にヒューズが来ます。
それで、この金属の塊が左右に押し出されて、黒いパッキンで防滴仕様になるという寸法。
でも、こんな電源ケーブル使う人は、そんなに知らないから。。。
とまあ、とりあえず上げといてみました。
2025年06月07日 12時26分
こんなのご入用の方、いるでしょうか?
ヒューズホルダーです。
9mmありますので、0/1ゲージがそのまま突っ込めます。
心配だったらスリーブをかますかな?
このボルトの間にヒューズが来ます。
それで、この金属の塊が左右に押し出されて、黒いパッキンで防滴仕様になるという寸法。
でも、こんな電源ケーブル使う人は、そんなに知らないから。。。
とまあ、とりあえず上げといてみました。
カヤックを載せるキャリアを外し、サイクルキャリアを取り付け。シーズンは終わりました。陽気に釣られてまたまたスナップ撮影。Zeissの40mmです。実物より...
自作のドアエンクロージャー。取り付けにちょっと不安が。ドアへの取り付けが、タッピングビスによるものなので、経年で緩んでくるのは想定内。取り付けに不安がある...
初めての地図更新。知らなかった、70分もかかるなんて。ACアダプター持ってないから、思わぬものが役立った。でもこれでやっと、新東名が開通するわ。今まで数年...
シフトノブ大百科…ぜひぜひ、コレも載せてください!っと言う事で、SYMSとチームオレンジの限定コラボ品。昔、探していた時にお願いして譲って頂いたモノを私の...