フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例

2020年11月13日 03時46分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は、ブレーキオーバーホール編Part2です。

先月51回目の誕生日を迎えました、ついに亡き親父の年齢と並びました。ここから未体験ゾーンに突入です。

「いつかS30に乗りたい」とか「いつか復活させる」とか簡単に言う人が多いですが「いつか」と言う言葉が現実味をもたない年齢になってきました。

のんびり、えっちらおっちらと作業してるように見えますが本人的には、かなり焦ってたりしてます。このZと共に過ごしていた20代の頃が、つい昨日のように思えますが裏を返せば、これはこの先も一瞬で過ぎてしまうということの裏付けでもあり、1日でも早く仕上げれば、それだけZと共に過ごす時間が増やすことが出来る訳で。。

でもまあ、年齢的にも今回が最後のレストアなので悔いの残らないように仕上げたいなと思う訳です。そして20代の頃に作ったクルマを30年後に作り直すという自分のプライベーターとしての集大成的な意味合いもあったりして。

CARTUNEには寸分の隙もない究極の凄いクルマを作ってる人も多いけど、こだわりと妥協の産物的な感じのユルい仕上がりのZを近々披露出来ればなと。

そんな感じの誕生日の翌月の抱負でした笑

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、ブレーキオーバーホール編Part2ですね。

まずは持ち帰ったマスターシリンダーをバラしていきます。このマスターシリンダーは前回のレストアの時に新品に替えてたんだけど放置期間中にキャップやタンクのバンドのメッキが曇ってきたので、気づいた時にノックスドールを吹き掛けておいたんだけど気付くのが遅すぎたので、かなりメッキが痛んでしまいました。やっぱ旧車はユニクロじゃなくてクロメートメッキの金色なんだよね〜。余裕が出来たらこういう細かい部品の再メッキしたいな。

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、ピストン抜いた。部品屋さんに問い合わせたらナブコの7/8用のマスターキット19Kだって!まだ純正が出るだけ良いけどマスターキットの値段じゃないってば!社外品優良部品でも探してもらったけど、そちらは生廃。さてどうするべ。とりあえずネットの海へドンブラコですな。

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、パーツ探しの間に洗浄&磨きですな。極小のカップブラシで曇ったアルミを磨きます。

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、約1か月掛かってネットの海からマスターキットをサルベージ。超格安の社外優良部品とストック用に純正品も格安で確保!

社外品の方は保管期間長そうな感じだったからぁゃιぃ感じだったんだけど、まあ安かったし使えたらラッキーかなって感じで使える所まで使おうかと笑。

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

でチェックバルブは前後共にディスク用を選択ね。左側2つの溝が入ったほうがディスク用。リアをディスク化してる車両はチェックバルブの交換も忘れずにね。オイラのZはチェックバルブはもちろん、リザーバータンクもディスク用に交換してあります。

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ついでにPバルブも分解洗浄しちゃいます。

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

開けてみたら、やっぱり古いブレーキフルードでドロドロ。45年分の垢が溜まってますね。

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

非分解でO/Hキットが出てないのでOリング等は再使用しました。Oリング等のゴム部品は膨潤しちゃうとマズいのでパーツクリーナーは使わずにブレーキフルードを使って洗浄しました。

フェアレディZのレストア・旧車・L型に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

というわけで、マスターシリンダーとPバルブのオーバーホールは完了!

さらに前後キャリパーのオーバーホールやマスターバックの再塗装もあるのでブレーキ編は、まだまだ続きます(^^)

日産 フェアレディZ S30型9,739件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

珍しく他のクルマが写ってない😚北海道砂川SAでの一枚です。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/11/21 12:48
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

【2025ベストショット】2025年はなんといっても大阪・関西万博じゃないかと…💡って事でベストショットは大屋根リングと撮った1枚を📷✨この写真は前回投稿...

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/11/21 11:48
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

やっと直ってきました。あとはコーティングの再施工してもらって終了です。今回の件でドラレコの検討をはじめました。おすすめの機種等あれば教えていただけると嬉し...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/21 11:03
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

こんにちは!はたまた、Z33のTC2000準備です😇今日はタイヤ交換です。が、色々あって余計になったタイヤとホイールのバラしもしたいので、行きは18インチ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/11/21 09:42
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

タイヤ交換しました!今回はNITTOタイヤを履かせました◉サイズはF235R255ともに40です。抜いたカイザーです。タイヤ購入&交換作業は、安心と信頼の...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/11/21 07:18
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

秋ほぼ無しでいきなり冬に入ったせいで緑色と紅葉とハゲ散らかした木で風景ガッチャガチャなのキメェよなそろそろスタッドレス履かなきゃならなくて激鬱

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/21 01:35
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨日、岡山国際サーキット行ってきました。Zでは初めての岡国です。日産のレジェンドカーに囲まれてZも喜んでそう😊今回もガソリン残量はこれぐらいでスタートしま...

  • thumb_up 80
  • comment 8
2025/11/20 23:33
フェアレディZ

フェアレディZ

70〜80キロあたりで荷重をかけた時の振動解明作業。(残業)エンジン、ミッション、ペラシャ、ハブベアリング、ドラシャスパイダーはオーバーホール済残るはドラ...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/11/20 23:22
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

現在のホイール、タイヤのサイズが前後15インチ、9j、195/55R15なのですが、引っ張りタイヤがどうも好きになれずホイールそのままでタイヤのサイズアッ...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/11/20 21:51

おすすめ記事