灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオに関するカスタム事例
2025年08月23日 22時19分
素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。
今日は先日作り直したやつを貼りました。
物理チューンはこの辺にしておきましょう。
6月の終わりに取り付けたSST90もエージングが効いてきたのか音の飛びが良くなってきた✨
長かった...
このツイーターになってやっとオーディオらしい音が出せるようになりました。
SST50とは数KHzしかFsが違いませんが、その数KHzと面積からくる音圧は大事だなあと実感しています。
さて早速バイパス機能で測定チャレンジ
ツイーターのパッシブ有り無しでの位相差↑
測定精度に難があれどなんとなく見えてきました。
REWがバージョンアップして操作系がかなり改善されました。
位相もスムージング出来るので見やすいです。
やっと調整に入れます〜