ルーテシアのcang1016さんが投稿したカスタム事例
2021年07月22日 20時44分
今日、埼玉県深谷市にあるキャロルさんに伺って「RSL コイル」を装着してきました。トロフィーはサスが硬めなので路面状況が悪いとダイレクトに車体を揺らしますがこのコイルはバネレートは同じながら初期振動の吸収力が高く踏ん張りながらも乗り心地が良いと言う優秀なスプリングです。
これでサーキットのタイムも上がれば一石二鳥です。
色も綺麗なのですが、タイヤを外さないとよく見えないのが少し残念です。
2021年07月22日 20時44分
今日、埼玉県深谷市にあるキャロルさんに伺って「RSL コイル」を装着してきました。トロフィーはサスが硬めなので路面状況が悪いとダイレクトに車体を揺らしますがこのコイルはバネレートは同じながら初期振動の吸収力が高く踏ん張りながらも乗り心地が良いと言う優秀なスプリングです。
これでサーキットのタイムも上がれば一石二鳥です。
色も綺麗なのですが、タイヤを外さないとよく見えないのが少し残念です。
気温7℃の真夜中に洗車場へ…夜は空いるからGOOD👍機器の故障で、泡ムートンが大量に出てきて、何か得した気分…※画像は水滴を拭くだけの状態めっちゃWax効...
今日のルーテシアR.S.メンテナンス🔧ミッションオイル交換とクラッチのキャリブレーションです🧑🔧(走行距離約65,000km)乾式クラッチのルーテシアR...
皆さまおはこんばんちわ♪ルーテシアDIY最終章。DラーのやらかしもDIYで。仕事用とはいえ、減衰調整付き車高調を付けたのなら、峠も走りたいですよね〜ルーテ...