フィットのGE8整備記録に関するカスタム事例
2025年09月30日 19時37分
色は塗ってませんが、とりあえずリアスポイラー着けました。中華の純正形状です。
エアロパーツですので当たり前ですが、ちゃんとボルト穴通してボルト留めして両面テープで補強もしてます。
リヤスポイラーについて。
走行中、ボディ上側を通過した空気は車両の後方で渦を巻きます。
スポイラーといったスキージャンプ台のように空気の流れを遠くに飛ばす板がある事によって、渦の位置を後ろにズラす事ができます。これにより、渦巻きによる車両を引っ張る力(負圧)を低減でき、空気抵抗を減らす事ができるとされています。
じゃあ実際走ってみてどうだったかはよく分かりませんでした!!まーメーカーが純正で採用するんだから意味はあるんじゃないんですかね!!
私の使用用途的にスポイラーじゃなくてウイングなら合ってたかもしれませんね!!
