ADバンの仕事車・DIY・純正流用・ティーダ・カスタムに関するカスタム事例
2025年02月17日 17時31分
ティーダのドアノブカバーを
塗装して取付け!
前までADの純正を削って塗装して
付けてたのですが凸凹だったので😅
ノブの奥の塗り忘れいつやろうかな🤣
運転席と助手席しかやってなかったので
ようやく4枚ミントグリーンになりました🤩
ADのはツブツブに対して
ティーダやマーチのはツルツルなので
塗装しやすかった👍
次は何の純正を流用しようかな🤪
2025年02月17日 17時31分
ティーダのドアノブカバーを
塗装して取付け!
前までADの純正を削って塗装して
付けてたのですが凸凹だったので😅
ノブの奥の塗り忘れいつやろうかな🤣
運転席と助手席しかやってなかったので
ようやく4枚ミントグリーンになりました🤩
ADのはツブツブに対して
ティーダやマーチのはツルツルなので
塗装しやすかった👍
次は何の純正を流用しようかな🤪
おはようございます😃以前の投稿に軽く書いたのですがヒーターコア水漏れ(ヒーターコア廃盤)のため、純正ヒーターコアとその周辺を全て撤去したのですが、ヒーター...
サイド管を作り直しました。下向きステンレス、出口50.1ADバンの純正マフラー径は34〜37もともと単管パイプで作ってみたのですが、どうしてもセンタートン...
ブーツが割れてました足回り点検してたら、なぞの飛び散りグリスがあるなと。。。やっぱり、急にショボいタイヤから、ハイグリップタイヤにしたから負荷が大きかった...
お題にのりまして個人的にはどストライクなデザイン🤩RAYSセブリングITC7本スポークはよくコンパクトカーに履いてる方は見かけますがこれはほぼ見たことなく...
ワクワクして寝付けないので投稿。無事公道復帰。湘南エリアをウロウロしてました。新しく作ったサイド管、良い感じ。振動も減ったし、音はちょっと太みが出たかな。...