エリシオンのDIY・戻し作業・お盆休み・唯一無二に関するカスタム事例
2025年08月17日 08時58分
大きな事は出来ないですが😁自分でやれる事はやる精神で🔧DIYで車いじりを楽しんでます。最近は放置気味ですが💦 エリシオン乗りの方はもちろん、みなさん宜しくお願いしますm(__)m
連休って事で?後期仕様から、パンダに戻りました😁
右が前期、左が後期の目😊
こうやって見ると、全然形が違う💡
やっぱ、ヘッドライトがキレイだと良いですよね✨インナーのブルーメッキは純正です👍
連休の作業じゃないですが、こんな事もしてました。弄るより、維持る年式(笑)
ゴゴーとウルサイ音が出てたので😱
やって思った・・・ナックルがドラシャからなかなか外れない💦
画像のハンマーじゃ、キツイ・・・1時間半位ハンマー振り上げてました(笑)ぶっちゃけ、やりたくない作業ランキング入り・・・
ハプベアリングがご臨終😇これだけ音出てれば、ゴゴーと唸るような音出ますね💦
貫通ナット付いてるのは、ハンマーでぶっ叩く時に誤ってハブボルトを叩いたりして、やっつけないようにする為の保護の用です。
やっぱこの仕様👍
ウルサイ音も無くなり、気分良く乗れるようになりました😊