セレナの車検前の維持り〜・タククマファクトリーで作業・ハプニングは、起こります🤣・タククマさん ありがとー😆💕✨・ハタ坊くんありがとう🤗に関するカスタム事例
2025年07月20日 21時56分
2008年8月登録車C25後期です! ついに新車購入から😆17年目 突入😁❗ CT仲間のお掛けでオンリーワン仕様セレナになってます。 走行距離も、遂に20万キロ超え😁 次の目標25万キロ~❣️とにかく乗れるだけ乗るための、維持りと弄りカスタマイズを試みてます。 まだまだ楽しい〜ドライブライフ😘楽しんでいきまーす(*´▽`)ノノ
いよいよ🤗車検前の維持り〜にて
タククマファクトリーへ😆
土曜日は、3人でコツコツと〜
自分は、この土日2日間で維持りが
沢山でした😄
まずは、エンジンルームの維持り
バラして
エンジンヘッドのガスケット交換を!
タククマさんにご教授頂きながら🤗
ガスケットは、カチカチでした😅
こりゃオイル漏れするわけです
そして🤣ハプニング発生⚠️
エンジンヘッドのボルトを規定トルクで閉めてると
パキッ😱っにぶい音
折れました🤣
しかしそこはタククマファクトリーです。
代替えのボルトを出してくれました😄
タククマさん
ほんとありがとうございます!(´▽`)
その後は、ラジエーターと、ファンモータの交換😆
ハタ坊くんにお手伝いしてもらいながら何とか土曜日の工程は、出来ました😄
しかし自分の身体がバカに🤣🤣🤣
完全熱中症になりました🤣🤣🤣
とりあえずやれるとこまで終わらせ、タククマファクトリーにセレナくんは、お泊まりしました😄
帰り道の夕焼け富士山めちゃくちゃ綺麗でした。
また、日曜日のは、後で🤗アップしまーす