レガシィB4のDIY・ドライブ・ヘッドライト加工・悪戦苦闘中に関するカスタム事例
2020年02月19日 12時02分
ワンオフヘッドライトを取り付ける為にレガシィの配線図が必要なので夜遅くにディーラーの友人に頼んで配線図貰いました。
元のカプラーが4極で付けるヘッドライトがH4で作ってあるので配線図、現車にテスターを当てながら配線加工してますw
未だにロー、ハイ点灯しないw
ウィンカーはリレーを付けるとして、一番必要な部分が点かないw
2020年02月19日 12時02分
ワンオフヘッドライトを取り付ける為にレガシィの配線図が必要なので夜遅くにディーラーの友人に頼んで配線図貰いました。
元のカプラーが4極で付けるヘッドライトがH4で作ってあるので配線図、現車にテスターを当てながら配線加工してますw
未だにロー、ハイ点灯しないw
ウィンカーはリレーを付けるとして、一番必要な部分が点かないw
めっちゃ曇ってますが....まさに洗車に適した天気と気温という事で洗車しちゃいました!1週間前より結構冷んやり。けどまだギリギリ半袖です。曇りだとクローム...
このBL5手放してから、再びマニュアルスポーツカーに乗るまでに7年以上もの歳月を要したこと、、そして、もしかしたら再び乗れる日が来ようとは、、カミングスーン
昨日友達と富山市のアップガレージ行ったらsabeltのシートベルトカバーが安く売っており購入しました!フルバケとか入れたら似合うんだろーなって思いました笑...
連休でしたが家から出れずやっと夕方にお許しが出たので海まで夕日見に行ってきました。夕日を浴びるBEさん😊明日から仕事だし、しばらくは家から出れないので今日...