タントカスタムのDIY・スピーカー交換・長丁場になりそうな予感に関するカスタム事例
2021年06月21日 22時45分
ピラー窓下のパネル補強
ラゲッジ静音化した時に使った鉛テープの余りでミッド設置面の裏側を制震補強
黒いのは鉛表面の保護用に貼ったエプトシーラー
触るとペコペコしてたのがカチッとして、重さがシャアアズナブル級の3倍くらいに😄
2021年06月21日 22時45分
ピラー窓下のパネル補強
ラゲッジ静音化した時に使った鉛テープの余りでミッド設置面の裏側を制震補強
黒いのは鉛表面の保護用に貼ったエプトシーラー
触るとペコペコしてたのがカチッとして、重さがシャアアズナブル級の3倍くらいに😄
じいじは、また名古屋へ。本当に都会、街中、人混み、人付き合いはかなり苦手だけど、血のつながる可愛いBabyのためなら行ってしまうじいじでした(笑)中村区。...
仕事の合間にひっさびさに洗車💦明日以降天気も☔や☁なのに😅皆さんの投稿見てたら妙にやる気が出て来て洗いました🤗大林さんとこのホイール😅🤚リリスさんです☝️...
バッテリー??が逝った助けておさがきせんせい(´;ω;`)近所のENEOSにピットイン10時に友達と出かける予定だったのに間に合わないほんとごめん(´;ω...
洗車したばかりでしたが、夜中に砂ボコリをかぶり、片側がホコリまみれ、また洗車に行きました二度も洗うとめちゃくちゃピカピカになりました。
連続投稿すみません…😅💦💦お題を提出します〜🚗💨前車のタントカスタムに履かせていたステレスレーシングの16インチで、5.5Jにオフセット+43に5ミリのス...