タントカスタムのDIY・スピーカー交換・長丁場になりそうな予感に関するカスタム事例
2021年06月21日 22時45分
ピラー窓下のパネル補強
ラゲッジ静音化した時に使った鉛テープの余りでミッド設置面の裏側を制震補強
黒いのは鉛表面の保護用に貼ったエプトシーラー
触るとペコペコしてたのがカチッとして、重さがシャアアズナブル級の3倍くらいに😄
2021年06月21日 22時45分
ピラー窓下のパネル補強
ラゲッジ静音化した時に使った鉛テープの余りでミッド設置面の裏側を制震補強
黒いのは鉛表面の保護用に貼ったエプトシーラー
触るとペコペコしてたのがカチッとして、重さがシャアアズナブル級の3倍くらいに😄
息子タントを早朝洗車🧽拭き上げてからのタイヤワックス🛞ズボラ洗車道具専らコレばっかり今のところ主戦力ウィルソンのシャンプー最近は特定のホムセンの特定の店し...
お疲れ様です🍀前回投稿の水間観音駅続編です🚋駅裏にクハ553が展示保存⁉されてます🤭かなりのヤレ感ですが😥サイドデカールは553☝️1990年に東急700...