ランドクルーザープラドのGMG・Rhino-Rack・Bf-Goodrichに関するカスタム事例
2022年07月05日 06時05分
気分転換に杉尾山展望台へ。
🌧️は夕方からのはずが山道に入った途端に降りだして...😢。
晴れてたら清水の港や三保半島も見れて絶景でしょうね。
山道はすれ違う道幅は無し。
結構な勾配+🌧️という事で滑りまくり、登りも降りも四駆でないと危険が危ない処でした。
2022年07月05日 06時05分
気分転換に杉尾山展望台へ。
🌧️は夕方からのはずが山道に入った途端に降りだして...😢。
晴れてたら清水の港や三保半島も見れて絶景でしょうね。
山道はすれ違う道幅は無し。
結構な勾配+🌧️という事で滑りまくり、登りも降りも四駆でないと危険が危ない処でした。
グリルバッチ(タコビニルの偽物)とフォグ(未配線)を装着しました!どちらも安物クオリティで、バッチはバリがバリバリ残ってるし、フォグは隙間空きまくりの完全...
新車から6年乗って9万キロになりました!来年は車検なのでかなりメンテナンスしてあげないとダメかな!まだまだ長く乗りたいので大事に乗ってあげたいと思います!
みなさんこんにちは。11月3日からこちらの車になり、気になるところが幾つか出てきたところです🙂プラドって大分、前傾姿勢なのね😅とか、ノーマルだとタイヤちっ...