MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例

2022年05月08日 23時42分

いとものプロフィール画像
いともトヨタ MR2 SW20

MR2、エッセ、スイスポに乗ってます。高校の時の女性の数学の先生が赤いスポーツカーに乗っていて、カッコよくて、いつか赤いスポーツカーに乗ってみたいと憧れてました。かっこいい赤のスポーツカーはMR2だと思って、乗ってみました。運転難しくて、飽きが来ないです。長く乗れるようにメンテナンス頑張ります。自分の車のこと知りたくて、友達に教えてもらって、時には助けてもらって、いじってます。 もし良かったら質問でも、情報共有でも!コメントいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっとこさ、重い腰を上げて3連メーターの取り付けです!

メーターは色々と悩みましたが、スマートに収まるのが良いと思い、1dinタイプを選びました。

カロチェのナビは取っ払いました😢
スイスポに移設します笑

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

センサーは3つ同封されていて、2つは同じセンサーでした。

オレンジ丸:油圧センサー
青丸:水温、油温センサー

配線は3mあり、エンジンルームからメーター裏まで遠いMR2でも余裕で足りました😌

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回は油温、油圧、水温と丸1日かかるメニューだったので、水回りはお友達に一任して、私は油温、油圧に専念です。

まずは水温から
水回り担当はお友達なので、エアクリ、ホース等全て外してもらいました😁
Apexiのエアクリの下にあるホースにアクセスするため、オレンジで囲ったエアクリから外します。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

はい、こんな感じです。笑
お隣に見える黒いボックスは純正エアクリの時の名残です。
友達に要らないんだから取っちゃいなと言われましたので、取っちゃいます。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

黒いボックスの取り外しが完了です。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

水温センサーのアタッチメントを付けるホースが見えました。
青いところが直線部なので、ここをぶった切りたいと思います。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

付けるセンサーアタッチメントは内径Φ32のALFiTさんです。
これはKeiスポの時にもお世話になっており、特に問題無く使用できたので、実績からリピートさせてもらいました。
取り付く箇所の長さをノギスで測り、ちょうど20mmだったので、ホースにマーキングし、20mmカットします。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

金切りばさみでチョキチョキカット✁

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シールテープをぐるぐる巻いて、センサーにねじ込みます。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

センサーアタッチメントに液体ガスケットを塗り塗りして、ホースバンドで固定します。ここまでできたら液体ガスケットを乾かすがてら、お昼ごはんです。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

お腹いっぱい、作業再開。
センサーは車内へつながるグロメットにカプラ、ケーブルが通る穴を開けて、室内へ引き込みます。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

純正のように固定できたので、クリップで固定。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

続いて、油温、油圧。
センサーとケーブルのレイアウト検討のため、とりあえず仮組みしてどこ通すか考えます。
オイルフィルターを外し、センサーアタッチメントのOリングがある側をエンジン側に組んで、付属のネジ(オレンジ:二面幅27mm)で締めて固定します。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

とてもわかりづらい絵(笑)
最終レイアウトの写真撮り忘れのため、すみません(笑)

青丸:車内へつながるグロメット
赤:ここに固定しようと思ってましたが、パーキングケーブルで摺動するため、この上を通します。
オレンジ:ここに油温、油圧のケーブルを固定しました。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

この写真はグロメットないですが、最終的には、油温、油圧も水温同様にグロメットに穴を開けて、通しました。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

オイルフィルターは通常90915-10002/4ですが、アタッチメント分高さが出たので、90915-10001/3に変更です。
Φ65のオイルフィルターレンチに変わりはありません。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ケーブルはセンターコンソールの裏を通します。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ミッションのケーブルに仲間入り。

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

取り付けるメーターの裏側

青丸:電源、イルミ、アースをオーディオトヨタハーネスと繋ぎます
オレンジ:油温、油圧、水温のカプラを繋ぎます

MR2のDefi・追加メーター・3連メーター・GW・diyに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

あとはグルグルの刑に処し、押し込みます笑

無事に作動し、取り付け完了です!
左から水温、油温、油圧です。
ご清聴ありがとうございました!

一人だと丸1日コースだったかもしれません💦水回り+(車内)担当のお友達に感謝です🙏

街乗りで、全てメーターは作動していたので、問題ないかと思います。あとはクーラント、エンジンオイル漏れが無いか、適宜確認したいと思います。

トヨタ MR2 SW2013,487件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

曇天の休日。曇りでも映えるスポットといえば山奥なので、岐阜までロングドライブへ出かけました。まるで異世界への入り口。滝の裏側も歩けます。すごく年季が入って...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/10/09 20:45
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日㊗️またまたどさくさ紛れのアウト‼️体調不良で2週間ぶりの山登り常連さんの間でやっちゃった説が囁かれいました

  • thumb_up 108
  • comment 6
2025/10/09 04:45
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日〜🎉先日またお山に行った📸を加工(AIは使ってません)ヘリ🚁コラボですね~🤣空中で止まってました(何て言うんだっけか?)🤣シートベルト...

  • thumb_up 114
  • comment 7
2025/10/08 23:26
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日💫投稿です😊連投すみません!最近は出かけると曇り🌥️が多くて、雨降るかなぁとヒヤヒヤ😅タイヤ変えたり、実は細々と手入れはしてますが投稿...

  • thumb_up 90
  • comment 3
2025/10/08 20:59
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日💡夏の思い出編10月も宜しくお願いします🍁😊トミカもパカッ😁👌

  • thumb_up 114
  • comment 5
2025/10/08 20:36
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日ライトオン

  • thumb_up 93
  • comment 4
2025/10/08 20:17
MR2

MR2

巷で話題の?因縁の?場所にて😄😓勝手に触んじゃねぇ〜的に。日の丸に君が代😅此処には旭日旗風ステッカーにエンジンインサイド😅ここにはしっかり主張して日の丸をば😤

  • thumb_up 82
  • comment 6
2025/10/08 20:00
MR2 SW20

MR2 SW20

HALバネ、遂に導入しました。まだオンラインショップが無かった頃、ご縁あってHALさんにお邪魔する機会がありました。畑野さんに直接レクチャーしていただいて...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/08 19:05
MR2 SW20

MR2 SW20

リトラの日。オルタネータ交換してからひさしぶりに乗りました。2週間前に夜釣りに行くので、歩いていける近所の港まで乗りました。2年前くらいの夜に鹿を跳ねてか...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/08 13:40

おすすめ記事