ヴィッツRS G'sの実は純正なんですに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴィッツRS G'sの実は純正なんですに関するカスタム事例

ヴィッツRS G'sの実は純正なんですに関するカスタム事例

2022年12月05日 21時45分

Cloud-Nineのプロフィール画像
Cloud-Nineトヨタ ヴィッツRS G's

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

ヴィッツRS G'sの実は純正なんですに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さて、ヴィッツがうちに来て半年ちょっと経過したので、感想や総括など。

これが初写真かな。4月12日。ノーマルホイールはやっぱ見た目だけは良いな。ただ悲しいかな、G'sといえども17インチを履きこなせる足回りではないのでね。RSの16インチが限界点やろね。16インチ履くのでも195-50R16の31スイスポ純正サイズがお勧めかな。17インチも33スイスポ純正の195/45R17が加速のバランスとかも良いかと。205はサーキットでのタイムは出るだろけど、普段乗りが不便。

ヴィッツRS G'sの実は純正なんですに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジン。毎回酷評しているが、スポーツエンジンとしてはゼロ点だけど、普通のエンジンとしては極めて優秀。
綿密な制御がされていて、キチンと整備すれば良いエンジンです。

吸気量、吸気温度、点火、EGRがキモ。当たり前だが、定期的なオイル交換と消耗に合わせた消耗品の交換(エアエレメント・スパークプラグ)あとはエンジン内部を汚さないですね。
オイル交換は定期的に。EGR内部の洗浄と、スロットル奥のEGRのリターン部分の洗浄を。スロットルバタフライの洗浄もね。

吸気温度はてきめんにパワーを左右します。最近の車は燃調ギリギリのライン狙ってくるので、ギリギリのラインを狙われても問題ないように備えておきます。つまり、ノーマルインテークは維持です。純正の吸気系は極めて優秀で吸気温度がほとんど上がりません。夏場でも走行してたら外気温プラス5~10℃で推移します。冬場ならほぼ外気温のままです。キノコ生やしてる人もお見受けしますが、エンジンの発熱が少ない熱効率の良いエンジンとはいえ、冬場の多少のレスポンスアップと引き換えに夏場の死ぬほどパワーダウンを受け入れられる方だけの方がよろしいかと。キノコは高回転の伸びが良くなりますが、そもそもECU側でフラットトルク化されている(トルク抑えられてます)エンジンなので、メリットをデメリットが上回る気もしますね。個人的見解なので、批判は受け付けません(笑)
ついでにハイオク入れると低回転のノッキングが全く無くなります。低回転ノッキングなのでエンジンに問題があるわけではないですが、エンジンからカラカラ音がするのは気分悪い(笑)まぁノッキングしないことをECUが確認するとギリギリの燃調まで攻めますし、実際数馬力はパワー上がります。乗り味も良くなりますよ。

ヴィッツRS G'sの実は純正なんですに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボディは良いですね。G'sのスポット増しは伊達ではないです。ノーマルボディ・ノーマル足回りでヤリスのカップタイヤ(鬼グリップ)を問題なく履きこなします。所有しているGDBより明らかにボディが固い。ので、タイヤや足回りなどの変更に如実に反映します。GDBなんて雑魚ボディなんで変化に乏しいです。同じトヨタでとST205もボディしっかりしてましたが、それ以上ですね。205はあの時代に脅威的なボディ剛性でしたから。誰もそこには気づかす曲がらない曲がらないと言ってましたが、普通によく曲がる車でした。曲げる技能は必要でしたが、トヨタ乗りはそういうもんだと分かって乗ってました(笑)普通に乗ったら曲がりません。曲げたら曲がります。

ヴィッツRS G'sの実は純正なんですに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最後にオイルの話。ぶっちゃけ粘度指数は好きなの入れれば良いかと。0w-20を今テストしてますが、燃費は5w-30とそう変わりません。フィーリング重視で選んで良いかと。

まぁ普通に良い車ってのが総括かな?普通に良い車。普通の良い車です。普通なのよ(笑)

質問あれば受け付けます。

トヨタ ヴィッツRS G's2,605件 のカスタム事例をチェックする

ヴィッツRS G'sのカスタム事例

ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

おはこんばにちは☀さて先日GRヤリス25式に初めて試乗しに行きました。DATになります。最近試乗キャンペーンなるものが始まりましたよね!試乗した感想は素晴...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/10/04 06:27
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

推しバンド公式マスコットの高橋ヨシオのステッカーを貼った🐒あまり目立たない&傷みづらいであろう助手席側リアドア内側にぺったんこ✋隠しヨシオって感じ😎

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/09/26 20:26
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

こんばんは!先週のお題はボンネットなんちゃらでしたかね、ズバリなんもしてないです笑写真は過去画のため切り取ってます📸今月頭に車検満了日だったため先月の空い...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/09/19 22:00
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

この2週間で2千キロほど旅をしたので、オイル交換する。シビック、ケイマン等など乗り倒してきましたが、感想いる?で、本日の0円チューン。足回りの1G締めです...

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/09/19 17:43
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

6度目の車検ですが、無事に終わりました😊法令違反にならない範囲での弄りなので車検前に戻すものもないし、今回は異常もなし。ε-(´∀`;)ホッそしてメンテナ...

  • thumb_up 92
  • comment 5
2025/09/14 22:49
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

お題ですが、右側の駐車線が少しお題っぽくはないでしょうか!ここは蝦夷地最南端の岬です。毎回風が強くて吹き飛ばされます。さて話題は変わりまして、最近私が何か...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/09/07 00:06
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

今日はヴィッツがウチにやってきてから記念すべきちょうど10年でした🎂これまで一緒に走った距離は140830km☝️次は15年200000kmでも目指してみ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/09/05 21:25
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

うちのヴィッツ、22万キロに到達しました。さすがにパワーダウンを感じるね。燃費も12キロ台に・・・。まぁスパークプラグが装着後4万キロ以上使ってるから、そ...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/09/03 17:54
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

涼し気な写真です!ズバリ本当の蝦夷地とも言うべき知床峠です。霧がかかって涼し気ですね!

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/08/30 20:59

おすすめ記事