1シリーズ クーペのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・ガレージハウス・スナック行きたい🍺・ちーママ👩🍼・古民家に関するカスタム事例
2025年09月15日 21時40分
無言フォロー失礼いたします🙇 イイねやコメント、フォローもありがとうございます😊 10年落ちBMWを安く買って楽しんでいます 皆さまどうぞよろしくお願いいたします😊
久々の投稿になっちゃいました🙂↕️
バカみたいに忙しくて気力体力使い果たし、廃人と成り果てていましたが、ここにきて少し復活です😀
あたくしはIT系の仕事なんですが、IT土方と言われますがその通りで…
いい歳こいて現場駆けずり回ってますが、まあ現場好きなのでよしとしてます😂
それはさておき、
レンタルガレージを借りました✌
とはいっても、古民家を再生したもので、内容物を撤去しただけのものです
この物件は元々は倉庫で2階が住居でした
近辺は飲み屋街になってて、小さいスナックがワンサカあります
何か問屋業とかされてたような感じです
シャッターは前後ありますが、後ろは駐車場になってて開けられず…
2階はこんな感じ👀
2部屋と台所、風呂トイレがあります
カナリのボロ屋ですが、僕には充分です😊
なんか、古い建物って落ち着くんですよね
とりあえず、電気と水道は使えますが、トイレも撤去してるので、近くのコンビニに走るしかないです😆
最大のネックは…
自宅から約1時間半かかります😅
道中はツーリングと思って楽しみます
金曜日の夜に向かって、2階で寝袋とかで仮眠、土曜日も泊まって日曜日に帰るって算段です✌
近くには魅惑的なスナックがたくさんあります
写真のようなテナントたくさんのビルから、新宿ゴールデン街のような雰囲気のエリアも…
おそらく一時期より寂れたようですが、今でも夜は活気があります
夜12時頃はタクシーや代行が並んでたり、チーママたちがお客を送ってたり…
昭和な感じがまだ残ってていいです😊
スナック通いできるほどの余裕もないのですが、地元情報収集も兼ねて、ちょっと行ってみたくなりますね😄
このエリアは北関東ですが、地方の空き家はどんどん増加の一途のようですね
こういった形でガレージなど住居以外の用途もあっていいのかなと思います
調べるとたくさん出てきますね
リノベーションする予算が組めれば、古民家安く買って再生して、ガレージとして蘇らせるのもいいですね😀
あたくしは埼玉でマンション住まい、かつ駐車場は青空駐車なので、車いじりする場所に困るんですね
バイクもカバーかけてますが青空駐車です
同じような方もたくさんいらっしゃるかと思いますね
田舎ならドラムとか置いて練習したい笑
なんちゃらベースとか名付けてオトナの隠れ家的な笑
そんなのも楽しいですね😄
先月は車検だったので、ユーザー車検通してきました
バイクは何度もやったことありますが、車は初めて…
予備検で光量不足指摘され出直し🥲
HID屋でD1Sを仕入れ交換
右のヘッドライトの裏蓋がはめづらく苦戦💦
e82、e87の情報はあまりなくて、手探りでやりました
別日に車検受けて無事通りました✌
もう少し涼しくなったら、新ガレージでブーストリークの対応に取り掛かろうと思っています😊