ジムニーシエラのジムニーシエラ サイドステップ・サイドステップ・中華製 サイドステップに関するカスタム事例
2025年08月15日 18時15分
22.23.現在74JL 5MT 1型でS/S無し。記録を残したく初めました。 残価設定プラン購入の為ディーラーで点検、車検が受けられるカスタムしか出来ませんが楽しめる車にして行きたいと思ってます。 中々お金がかけられず、ビンボーチューンですが自分なりに考えてカスタムして行きたいと思います。 現在は林道等、殆どソロ活動なので無茶出来ずギリギリが攻めれませんがその中で楽しんでます。
ずーっと悩んでいたサイドステップ購入しました!
何故このタイプかと言うと、サイドシル守りたかったのとサイドステップで低くしたくなかったからです。ですので乗り込みづらいですが、低くならずガードの意味もあり購入に至りました。
取り付けた方々の情報見てたら15ミリソケットが必要との事で購入しましたが、14ミリで良かったです。
因みに私の1型シエラは前14ミリ、後ろ17ミリでした。
ロングエクステンションと14と17のディープソケット必要です。
緩める時にかなり固いとありましたが、ラチェットレンチは短い物だとかなり力必要になります。私はお役御免になった長さ約40cmのホイール用トルクレンチ使ったので楽に回りました。
他の方の見たら15ミリ言ってましたけど15ミリ使ったらガタガタだったんで14ミリにしたらピッタリでした。個体差でしょうか?
中華クオリティーですので新品でも傷だらけです。
新品のワッシャーは何故か2枚使用済みの物が入ってました。
一先ず取り付け完了!
やっぱ出ちゃいますね。フェンダー上部から見てステップが1.5cm位出てました。車検、点検が微妙です。
下側こんな感じです。ガード的な意味合いが大きいです。又、微妙では有りますがスキッド性もあるかと。ディーラーに相談してステップ切って車検点検受けれるなら出っ張るステップの1.5cmぶった斬ってしまおうと思ってます。