ビートのキャンパーのつき具合でご飯三杯(笑)に関するカスタム事例
2019年02月12日 21時49分
リアタイヤのむっちり感がわかる写真。
今回のホイールとタイヤをビートにオーバーフェンダー無しで収めるのはお店のノウハウと技術がなければ不可だと思ってます。
一生懸命作業してくれた社長に感謝です。
因みにフェイズ3ならキャンパー+爪折り+ほんのり叩き出しで収まる様です。
僕はフェイズ4を選んだので全部乗せになりました。(笑)
2019年02月12日 21時49分
リアタイヤのむっちり感がわかる写真。
今回のホイールとタイヤをビートにオーバーフェンダー無しで収めるのはお店のノウハウと技術がなければ不可だと思ってます。
一生懸命作業してくれた社長に感謝です。
因みにフェイズ3ならキャンパー+爪折り+ほんのり叩き出しで収まる様です。
僕はフェイズ4を選んだので全部乗せになりました。(笑)
マフラーの匠がcafeGT軽井沢に来てくれました😊ビートについての奥深いお話しが出来て、最高にいい日でした、ありがとうございました😊
試乗時の写真撮り忘れたので、ガレージから1枚です。問題なくエンジン始動して、少し走りました!無事にエンブレ→加速での白煙が出なくなりました!!主な原因はピ...
みなさまご無沙汰しています。久しぶりの投稿というか、もしかしたら、わたしのInstagramfacebookが乗っ取られるかもしれません。わたしからへんな...