スカイライン GT-Rの33の日・3月3日は33の日に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-Rの33の日・3月3日は33の日に関するカスタム事例

スカイライン GT-Rの33の日・3月3日は33の日に関するカスタム事例

2020年03月04日 00時34分

ストアール33のプロフィール画像
ストアール33日産 スカイライン GT-R BCNR33

基本更新少なめです、無言フォロー多めですがよろしくお願いします👍 2023年7月現在の愛車たち・・・ メイン→スカイラインGT-R BCNR33 お出かけ用→ランドクルーザープラド gdj150w 嫁車(ファミリーカー)→スペーシアギア mk53s ストリームから150プラドに乗換え、実質メインカーになります。 プラドをぼちぼちカスタムしつつ、Rの部品集めに励もうと思います! Rは絶賛抹消中!!

スカイライン GT-Rの33の日・3月3日は33の日に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は(昨日は)33の日!!
乗れないしエンジンもかけてあげられないから、ささやかなプレゼントを。
ずっと欲しかった緑色の会社のアイバッハIPRアラゴスタS。

スカイライン GT-Rの33の日・3月3日は33の日に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

めっちゃ綺麗。
でも仕様変更とOHの旅へ出ます。

スカイライン GT-Rの33の日・3月3日は33の日に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これは勢いで落札したbnr34用、、
ミーハー仕様に。
ピロに打ち替えようかな、、

スカイライン GT-Rの33の日・3月3日は33の日に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

んで今回の目玉!!
来月の請求日が怖い。
リアは予算確保次第、ポルシェ4ポットの予定!!

流行りのR35はパッドとブラケットでカナリ重いから、(金欠)敢えてのこっちで。

来年の33の日はナンバーつけて乗れるようにしてやりたい...orz

日産 スカイライン GT-R BCNR3317,005件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

朝散歩陽が昇るぞ!おはようございます😃一応サイドステッカー?帰りの暑さ怖くて😭首都高速まで行けない。

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/27 06:08
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

ガソリン満タン

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/07/26 20:24
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

MOMOコンペティション35ØMOMOプロトタイプ32Ø

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/26 20:22
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

今日の朝ドラ⛰️朝は涼しい少し登って撮影(のろし台)何時ものところで車談義久しぶりに海と一緒に

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/07/26 13:26
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

サイドデカールってことなんで‼️今ではあまり見かけませんが、当時はこのステッカー無いほうがカッコいいと思ってましたね。当時乗ってたボディカラーはホワイトで...

  • thumb_up 157
  • comment 2
2025/07/26 12:32
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

お題「サイドデカール」ということで....・アクセントストライプBタイプ・ボデーサイドステッカー(SKYLINE)・ボデーサイドステッカー(GT-R)90...

  • thumb_up 115
  • comment 1
2025/07/26 11:05
スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

Morningmeeting

  • thumb_up 121
  • comment 3
2025/07/26 09:03
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

車検から戻ってきたR32。夜間ライトをつけると、なぜかハイビーム🙄レバーを手前に引いても何も起こらず、ハイビームのまま🤔ターンシグナルスイッチのピンが折れ...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/26 08:24
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

昨日洗車しました。屋根と扇風機があって命が救われました。この時期に炎天下洗車は無理ですね。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/26 07:55

おすすめ記事