M2 クーペの2025ベストショット・ベストショット・紅葉・紅葉と愛車・α1ⅱに関するカスタム事例
2025年11月25日 11時32分
皆さん こんにちは😃
高雄「ピークウェイ」🍁🍁🍁
に行って来ました🤩📸🍁
もうね、11月は3回目😂
この時期は我慢できないんです🤣
このTOP画を
ベストショットに選びました📸✨
8:00 AM /誰もいない朝一番の特権
テーマ【紅葉の圧縮空間】
望遠+ローアングル撮影は
望遠圧縮が創り出す 非現実の紅葉トンネル🍁🍁
すべてが凝縮されたこの空間で、M2の漆黒ボディが研ぎ澄まされる。
✨こだわりポイント💫
・光と色彩
太陽が当たらないディフューズ光を選び、紅葉の赤やオレンジがしっとりとした深いグラデーションで表現
・存在感
鮮やかな紅葉の色彩に負けないよう、自然光に加えストロボ光を使用💡
ブラックボディの存在感を際立たせる
・臨場感
マフラーから立ち上がる煙(水蒸気)が、紅葉時期らしい朝の冷え込みを伝える、ドラマティックなアクセントに✨
朝日がボディを照らすタイミングも良いんだけどー🤣
彩りで1枚目にしました😂
M2エンブレムピカーン✨✨
Mぴかーんです✨
紅葉の絨毯🍁🍁🍁やばいでしょ✨
ほらほら、ピークウェイ絨毯凄いでしょ❣️🍁🍁🍁
この日は✨スペシャルゲスト✨の
洗部の「konsさん」をお誘いしました📸✨
前日に声かけると言う無茶振りにも、午前中だけ顔を出していただけました🤩😭🙏
初めてのご挨拶と
PorscheCaymanGT4の撮影をしました📸✨
せっかくなので並べよう!と言っていただき、恐る恐るPorsche様のお隣へ🤣
記念撮影です📸✨
あ〜
GT4カッコいい🤩
十分知ってたけどカッコいいなぁ😂😂😂
おしゃべりした後、
konsさんをお見送りしました🙌✨
道の反対側が朝日が照らしています。
朝から誰もいないので撮影に📸✨
300mm
ここはKenさんが
「こっちも良くない?」って先週言われてたんですが、
私は
「トイレがあるしダメでしょう」って言いました。
が、
自分だけ撮ってみました😂😂😂😂😂
車のすぐ後ろに木の枠組みがあり、これ以上、下がれない🤔
去年まであったガラクタが片付けてあり、ここも撮影は あり になってました😆
Kenさん、135mmなら丁度良さそうです
報告です😂
こっち側も📸✨
ボディリフレクションのこと、もっと考えたら良かったかな🍁🍁🍁
なんか一瞬E92M3に見える😆✨
M2が後継と言われるだけあって
やっぱり似てるんだなぁ
そして、ピーク絨毯は手作りできますよ🤣🤣🤣
お家に帰って、洗車です✨
実はこの日の朝、
3連休土曜日の朝6時50分に
京都伏見の洗車場に行ったら満車+5台待ち😳😵
そのまま高雄へ向かってしまいました😂
なので高雄から帰って洗車し、
先週のイベントで乾拭きした傷が目立ったのでルペスです✨
5分ほどで完了✨
ポリッシャーって簡単便利ですね✨
1週間ぶりにカバーして保管しました✨✨
くーちゅーん✨
ひら山のユッケ🥩
シャトーブリアン🥩
娘の誕生日に🎂
ではまた来年😂
まだ、神社の紅葉があるか!
また来週✨✨
