フェアレディZのDefi追加メーター・麺活・飛行機ウォッチ・遅れてお題提出🙏・ユーロデザイン絶版車ミーティングに関するカスタム事例
2025年10月26日 14時26分
車種問わず、よろしくお願いします😊 無言フォローどうぞ😊 無反応(笑)でなければこちらもフォローさせて頂きます😄一方通行の方はお断りいたします🙇 主に近場をうろちょろしてますが、最近は年齢的に動けるうちに遠征したいと考えるようになり、タイミングが合う時に遠出するようにしています。 あまりオリジナルや定番スタイルには拘っていません。 ポイントポイントで現代のパーツを取り入れ、使える部品は使い壊れない車作りを目指しています。
こんにちは!
先週の19日の日曜日…朝倉市で行われたユーロデザイン絶版車ミーティングに見学に…🖐️
会場は廃校を利用している施設のたかき清流館でした。
しかし着いたのが遅すぎたのか?ミニが一台だけ…😆💦
以前は小学校でしたが、廃校となりリメイクされ宿泊施設として利用されているみたいです😊
ここに来たいと思った理由がもう一つあって、昔こちらのエリアで働いていた時期があり、この山道は営業廻りでしょっちゅう走ってたんです😊
で、久々に懐かしさもあり、行ってみたいと…(笑)
以前は離合(こちらの方言)が出来ない箇所があり、所々すれ違いが出来ませんでしたが今は道も広くなり、そのあたり改善されてました。
で、11月から本格的なイベント見学ラッシュとなるので、本日26日は近場へお散歩…
ちょいといじいじして…
ついでに今更ながらで遅れてお題提出🙏
深リム?レンズの特性で深く見えないかもですが…
10.5Jに225の引っ張りです。好きで引っ張ってるのではありません…。15インチでは太いタイヤがないからです😆
↑ちなみに2年ほど前、家の近所で調子こいて走ってて、縁石に寄りすぎてホイールのリム破損させてしまいました😆💦
ワタナベならぬ、欠けナベです🤣😭
夏の暑い日でしたが擦ったこの後、汗だくでホイール外して修正屋さんへ持ち込みました😅💦
もいっちょのお題、ウィングです。
3分割テール、この斜め45度の角度から見るスタイルが好き…❤
無理矢理もういっちょ🙏
3分割はもう一本持ってまして、そっちはもっとハイトに加工してもらって正月🎍用にしようかな?観賞用です(笑)
さ〜てと帰りまっか…🖐️
ETCの音と混じって、ピービーせからしかばってんが…😆
最近の麺活です(笑)
YouTubeで知った佐賀鳥栖のまるぞのラーメンさん😀
で、久々入った筑後のてうち庵さん😀
値上がりしてた…😅💦
関東の方から見ればお汁は薄く見えるかもですが、こちらはこんな感じです…
麺はフニャフニャの柔麺です。
鶏天セットだったけど、うどん食べ終わって鶏天出てきた…😆💦
そんな感じです…(笑)
ではではまた…🖐️🖐️
