かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2019年12月21日 20時45分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今のフロントだけのドラレコからリヤカメラ付のドラレコを付け替えたいと知り合いから言われたのでオークションでコムテック製ZDR-015の展示品が出ていたのでゲットしたので取り付けます。
値段は送料込みで9000円でした。
取り付ける車は80ヴォクシーです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

まずリヤカメラから取り付けます。
リヤゲート上部のセンターパネルを外します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

仮にハーネスを繋ぎ電源を入れて丁度良い位置にリヤカメラをガラスに貼り付けます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

リヤカメラを取り付けるときに一番面倒なのがハーネスをブーツに通す作業です。
まずリヤゲート側のハーネスが通っているブーツを外してカラーにハーネスを通しブーツの中を通していきます。ブーツの中を通すのはなかなか入っていかないのでブーツの中に浸透剤を吹いてやると結構すんなりと通っていきます。
バックカメラのハーネスを通すときも浸透剤を中に吹いてやると楽に通せます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ブーツの中を通したら車内に引き込みブーツを戻していきます。ブーツにカラーを嵌めるのですがカラーには位置決めの出っ張りが付いているのでブーツ側の凹みと位置が合うように嵌めていきます。ここがずれるとブーツのリップが車体に当たらず水漏れをおこすので注意します。
ブーツを戻したらリヤカメラのハーネスをフロント迄引き回します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

次にフロントカメラを位置決めして張り付けます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

Aピラーカバーを外して電源線をタイラップで固定しながら這わしていきます。
Aピラー上部迄這わしたらリヤカメラのハーネスもAピラー上部迄這わして電源線と一緒にフロントカメラまで這わしていき接続します。
Aピラー上部からフロントカメラ迄のハーネスはフロントガラス際の天張り内に隠します。その時に所々タイラップで固定してから隠すとハーネスが外に出てくることがないです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

電源は前のドラレコの電源を取ってあった配線が残っているのでそこから取りました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

Aピラーカバーを戻して外したカバーを戻します。
リヤカメラはカバーを付けるとこんな感じで付きます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

最後に設定をして位置調整をします。
フロントはこんな感じです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

リヤカメラはこんな感じです。
これで完成です。
時間的に1時間位で完成です。フロントカメラのみなら早くて20分位で取り付けできます。
リヤカメラ付のドラレコはいろんな会社から出ていますが安く付けたいと中華製を付ける人がいますが中華製はきちんと録画されない、地デシに影響を与える(写らなくなる)等不具合を聞くので余り安いのをチョイスせず少々値段が張っても国産の中古か新品を付けたほうがいいです。

そのほかのカスタム事例

プレリュード BF1

プレリュード BF1

立体駐車場は盛れると聞いたのですが撮影センスが無かったのでフィルターで誤魔化しました🤣

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/18 13:04
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

エキマニ左右の継ぎ目にある固定具はガッチリ締めて動かないようにすればいいのかな?それとも遊びを持たせるものなのか。夕方以降にバンテージ巻いて作業するのでわ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/18 13:04
S2000 AP1

S2000 AP1

お久しぶりでございます。このたびS2000を降りました。ホンダが作った傑作、リアルオープンスポーツを体現したサラブレッドはまさに名車。レブリミット9000...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:03
86 ZN6

86 ZN6

良い天気なので地元にドライブGOGO

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/18 13:02
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今週のお題「ウイング大百科」納車前に発注したクロスカーボン製リアウイング🪽

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:02
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

CTの皆様、こんにちは(^_^)いつも良いねやコメントを頂きまして有難う御座いますm(__)m通勤で使っているP助のオイル&エレメント交換をしましたぁ。(...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:01
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

2日目のお宿から一人旅3日目スタートです❣️アパートを思わせる造りでした😳そこから1時間半走って、東北ラストのステッカーをげっちゅ〜しに来ました🎵田代峠✨...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:01
セレナ HFC27

セレナ HFC27

アドミレイションのグリル取付!まぁまぁ良いでしょう🤣※貼り付けたカーボンシートがよく見たら浮いてる…😂

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:00
GTO Z15A

GTO Z15A

ヘッドライト磨き。ヘッドライト引っこ抜いて磨きます。慣れればヘッドライト単体で磨くのが楽です。水研ぎからの磨きは3年ぶりか。もちろんヘッドライトクリーナー...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/18 13:00

おすすめ記事