白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例

2022年07月18日 19時25分

白の豚🐷のプロフィール画像
白の豚🐷

投函少なめですがヨロシクお願いします🐷基本的にフォロバしますが、自称YouTuberや自称インスタグラマー等のフォロワー稼ぎ、業者の宣伝目的等、承認欲求者はお断りです。マジでウザいので😮‍💨💢 PS13シルビア2台乗り継ぎ、20数年乗り継いでます。大きな故障もなく元気に走ってくれています🚗💨維持する為のメンテナンスや改造がメインです🔧

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

一週間前より、セルモーターで始動しなくなってしまいました😑
幸いFTRは車重も軽いし、単発エンジンなので押しがけも容易です❗️とはいえ、キックスタートはないし、毎度押しがけはマジめんどい😅💦軽さ故に、クラッチ繋いだ時にタイヤがロック⇒タイヤがスリップで押しがけ失敗するし💦成功率は五分五分って感じ❔

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのままでは、バイクを早足で押してる不審者として通報されそうなので、早々に修理に取り掛かります‼️
ホントにシンプル極まりないFTR。セルモーター外すのも、ボルト2本とナット1個で外れる🔩とあるバイク屋だと、セルモーターAssy交換で約2万円だってさ🔧まぁ、ホンダ純正部品を新品交換だからね。でもさ、ちょっと高過ぎやしないですかね⁉️
ただ、このくらいは自分で直したいもんです🤗

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

モーターが動かない理由のほとんどが、ブラシの磨耗。電動工具なんかも、ほぼほぼココがダメになるよ❗️ちなみにコレは1600円。
一般的に故障=部品の破損みたいな感じだけど、自分的には消耗品の磨耗によるものは、故障だとは思っていない🤔磨耗する事で役割りを果たすんだから、ダメになったら変えればヨシ👍️
SDGsだのecoだの都合の良い言葉に踊らされ、新しい物を買う事ばかりが良いとは限らないと思うのよ🚙

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さっそくバラす。ボルト2本であっという間だよ🔧出てきたよ、黒い粉が❗️まさに磨耗しながら頑張ってくれた、ブラシの成れ果ての姿🤧

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

更に清掃すると、粉というより破片レベルのものまで出てきた❗️おそらく新車時から手付かずだったと思う。20年お疲れ様でした🤗

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

名前忘れたけど、コチラは接点部分の擦れた跡はあるけど、変磨耗もないので清掃で終了。それにしてもホントにシンプルな作りだね❗️

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

新旧のブラシを見比べる。社外品なので、多少見た目が違うけど問題なし❗️
見にくいけど、古い方のブラシの長さが半分位まで減ってます。
今回のブラシは、あくまでもブラシとその周辺の部品のみ。必要に応じて古い方から部品を流用しますよ🔧
本体に付いてるOリングは、状態も良かったので再使用。特に液体が出るとかじゃないので、余り気にしなくても大丈夫かも❔

白の豚🐷さんが投稿したFTR223・セルモーターオーバーホール・ブラシ交換・押しがけのプロ・SDGsとecoなんか糞食らえに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

写真撮り忘れたけど、車体への組み付けも10分程度。
エンジンも1発始動💥なんか、セルモーターの勢いが全然違う⁉️ヘッドライトの灯りも安定してる感じ💡
これだけ走れば何かしら異常は付き物。
古くたって手入れすれば、まだまだ現役なのにね…🙄最近の日本は自動車先進国って言っている割には、どうも無駄な買い換えが多いかなぁって思えてくる💦

そのほかのカスタム事例

スターレット EP82

スターレット EP82

スターレットグループBカー

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/12 19:56
ライズ A210A

ライズ A210A

ライズでドライブ🚗💨久万高原町の「アニキのサウナ」でランチのあと「面河渓」まで行ってきました。面河国民の森石碑前遊歩道の対岸に見える高さ約110mの垂直に...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/12 19:55
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

本日は岡山香川編スタートの覚え朝05:00出発だったりしますなななんとプリウス初フェリーです岡山県宇野港から向かうはアートの島直島だったりしますフェリー内...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/12 19:55
N-ONE JG2

N-ONE JG2

Nワゴンより、運転席狭いけど、良く走ります。😙

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/12 19:55
シビック FL1

シビック FL1

⚪️白×黒⚫️FL1×FL5FL5にSPOONのダウンサス、REALワイトレの取付をさせて頂きました!上の画像は取付前です↑↑取付後です程よいダウン量で満...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/12 19:55
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

駅に送迎!その時にかっこええ!納車!一ヶ月前にロードの魅力に取り憑かれついにトレックエアロロードバイクフルカーボンかっこえー!!ディスクブレーキは最近の主...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/12 19:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

限られた回転数を駆使してあの日の幻を探し続ける静まり返った空気を揺らしながら

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/12 19:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんにちは✨窓開けて寝てたら寒くて目が覚めました😳💦ちょいとFCを転がして〜まだ室内はブッ散らかしですけど〜俺しか乗らないから関係ない😂油温と水温はこの通...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/12 19:55
S6 セダン

S6 セダン

こんばんは♪今日は奈良県からフォロワーさんがいらしてるとのことでお会い(凸…❓)してきました🐾ボクと同じボディカラーでしかもRS3セダン✨一度でもいいから...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/12 19:54

おすすめ記事